こんにちは(^^)
本日、ここ湘南は、晴れ!
昨日、たっぷり1日、日を浴びていたため、ちょっとだるいっす(^^;
下の息子が卒乳してからくらいだと思います。
お年ごろのワタクシなのでね(^^;
今年も、4月に受けてきました。
その結果が先週きたのです!
左乳腺線維腺腫の疑いと書いてある・・・。
何もなかったし。
で。
このC判定とやらは、経過観察で。
病院に行けとも、なんとも書いてなく、自己判断で・・・
みたいなニュアンス。。。
なんかあったら、病院に行ってね・・・みたいな(^^;で。
このC判定とやらは、経過観察で。
病院に行けとも、なんとも書いてなく、自己判断で・・・
みたいなニュアンス。。。
とっても曖昧・・・。
放っておいても、いいもんか?
放っておいても、いいもんか?
でも、乳がんの疑いってことでしょ???
なので。
ワタクシ、乳腺外来に行ってきました!
もし、乳がんなら早い方がいいし。
ワタクシ、乳腺外来に行ってきました!
もし、乳がんなら早い方がいいし。
とにかく、性格上、白黒はっきりしてほしかったので、
行ってきました!
健康診断では、超音波のみなので。
今回は、10年ぶりのマンモグラフィと、新たにできた
乳腺専用3D超音波検査装置エイバスというのをやってきました。
この3Dのは、精度が良いらしく、マンモグラフィでは
分からないしこりも見つけることもできるとか!
マンモグラフィでは、上から横からぺったんこに
押され、フツーの人ならとっても痛いだろうと思ったけど、
私の胸は、すっかり子供2人に吸われて悲しい胸となって
しまったので、そんなに痛くはなかったです(^^;
3Dのは、寝た状態で、上から板で押されて写真を
撮るという感じです。
それで、角度を変えてまた上から押され・・・という
ことを繰り返し終了。
マンモグラフィより、痛くはないです。
で。
その結果。
左乳首の上に、5mmくらいのしこりが2個あるけど、
良性だから、大丈夫とのこと!!
行ってきました!
今回は、10年ぶりのマンモグラフィと、新たにできた
乳腺専用3D超音波検査装置エイバスというのをやってきました。
この3Dのは、精度が良いらしく、マンモグラフィでは
分からないしこりも見つけることもできるとか!
押され、フツーの人ならとっても痛いだろうと思ったけど、
私の胸は、すっかり子供2人に吸われて悲しい胸となって
しまったので、そんなに痛くはなかったです(^^;
撮るという感じです。
それで、角度を変えてまた上から押され・・・という
ことを繰り返し終了。
マンモグラフィより、痛くはないです。
その結果。
左乳首の上に、5mmくらいのしこりが2個あるけど、
良性だから、大丈夫とのこと!!
ふぇ〜ん!良かった〜><
考えちゃった私(^^;
言われ、終了。
40代前半までは、オールAだった私も徐々に
引っかかるようになってきました・・・。
歳を取るってこういうことね・・・と思いつつ。
ストレスをためないよう、日々の生活・食生活を