クリスマスも終わり、お正月まで
あと1週間を切りましたね。
今さらですがクリスマスとお正月って
日が近くて、せわし過ぎますよね。
子供の時は、そんなこの時期が
嬉しかったけど大人になると...
でも、うちにはクリスマスには
チキンが食べたーいと言う
お子ちゃまのような主人がいるので(汗)
25日は、とりあえずパーティらしきものを。
メニューは、こちらです


ローストチキン
鶏肉にハーブソルトと塩
ブラックペッパーを混ぜたものを
まんべんなく塗り、しばらく置いてから
フライパンで蒸し焼きにしました。
チキンは夕方、物色しに行った
スーパーで1本150円になっていたもの。
私は1本も食べられないので
(ちょっとかじるだけで十分)
これしか買わなかったけど
すごく美味しかったし、150円なら
もう1本買ってもよかったかな...(^-^;

チーズフォンデュ
具材のジャガイモとかぼちゃは
実家からもらっていたもの。
サーモンやパンは冷凍していたものだし
あとも、ある材料を寄せ集め作りました。
無印のフォンデュポット(右)を買ってから
ワンシーズンに3回ぐらいは食べる
チーズフォンデュ。
でも、意外にクリスマスでは初めてでした。
何で、今までしなかったんだろう?と
逆に不思議です…
あとの2品も、家にあった材料で

たことエリンギのアヒージョ

ミックスビーンズとゆで卵のサラダ
そしてドリンクは

サングリア
ワインは店で置いていた
ボージョレの残りに(笑)
オレンジとりんごを入れました。
そして、お待ちかねのケーキは

ぶどうのタルト
1人サイズにちょうどいい
(お子ちゃまだけど主人はケーキが苦手
)
12センチのタルト生地は
時々こちらにも書かせていただいている
スーパーの食品掘り出しコーナーで
2個入り50円でゲットしたもの!
先月ぐらいに見つけ
賞味期限がちょうど今頃だったので
クリスマスに使おうと買っていました。
ミックスベリータルトにするつもりで
フルーツコーナーに行くと
横には半分ぐらいのお値段のこのぶどうが。
(しかも倍ほどの量が入って^^;)
皮ごと食べられる輸入ぶどうですが
私はこのあっさりした味も好きなので
これで十分じゃないかと。
カスタードクリームだけを作り詰め
ぶどう盛って、ナパージュしただけの
超簡単タルトでした♪
と言うことで、この日のために
わざわざ買ったのは
チーズフォンデュのチーズとチキン
ぶどう、オレンジぐらい...
後は冷蔵庫の整理をしながら
できたものばかりでした
ちなみに、翌日のお昼も
残ったものをリメイクして。

チーズフォンデュの残りの
ジャガイモとウインナーに
パセリを混ぜただけのオムレツ。
かぼちゃとミックスビーンズは
マヨネーズで和えサラダにしました☆
あと1週間を切りましたね。
今さらですがクリスマスとお正月って
日が近くて、せわし過ぎますよね。
子供の時は、そんなこの時期が
嬉しかったけど大人になると...
でも、うちにはクリスマスには
チキンが食べたーいと言う
お子ちゃまのような主人がいるので(汗)
25日は、とりあえずパーティらしきものを。
メニューは、こちらです

ローストチキン
鶏肉にハーブソルトと塩
ブラックペッパーを混ぜたものを
まんべんなく塗り、しばらく置いてから
フライパンで蒸し焼きにしました。
チキンは夕方、物色しに行った
スーパーで1本150円になっていたもの。
私は1本も食べられないので
(ちょっとかじるだけで十分)
これしか買わなかったけど
すごく美味しかったし、150円なら
もう1本買ってもよかったかな...(^-^;
チーズフォンデュ
具材のジャガイモとかぼちゃは
実家からもらっていたもの。
サーモンやパンは冷凍していたものだし
あとも、ある材料を寄せ集め作りました。
無印のフォンデュポット(右)を買ってから
ワンシーズンに3回ぐらいは食べる
チーズフォンデュ。
でも、意外にクリスマスでは初めてでした。
何で、今までしなかったんだろう?と
逆に不思議です…
あとの2品も、家にあった材料で
たことエリンギのアヒージョ
ミックスビーンズとゆで卵のサラダ
そしてドリンクは
サングリア
ワインは店で置いていた
ボージョレの残りに(笑)
オレンジとりんごを入れました。
そして、お待ちかねのケーキは
ぶどうのタルト
1人サイズにちょうどいい
(お子ちゃまだけど主人はケーキが苦手

12センチのタルト生地は
時々こちらにも書かせていただいている
スーパーの食品掘り出しコーナーで
2個入り50円でゲットしたもの!
先月ぐらいに見つけ
賞味期限がちょうど今頃だったので
クリスマスに使おうと買っていました。
ミックスベリータルトにするつもりで
フルーツコーナーに行くと
横には半分ぐらいのお値段のこのぶどうが。
(しかも倍ほどの量が入って^^;)
皮ごと食べられる輸入ぶどうですが
私はこのあっさりした味も好きなので
これで十分じゃないかと。
カスタードクリームだけを作り詰め
ぶどう盛って、ナパージュしただけの
超簡単タルトでした♪
と言うことで、この日のために
わざわざ買ったのは
チーズフォンデュのチーズとチキン
ぶどう、オレンジぐらい...
後は冷蔵庫の整理をしながら
できたものばかりでした

ちなみに、翌日のお昼も
残ったものをリメイクして。
チーズフォンデュの残りの
ジャガイモとウインナーに
パセリを混ぜただけのオムレツ。
かぼちゃとミックスビーンズは
マヨネーズで和えサラダにしました☆