とうとう12月になりましたね。
今年ももうすぐ終わり。
1年がたつのは本当に早いですね。
今年も残り数ヶ月となり
来年の手帳を探していた時に見つけた
無印のウイークリーノート(左)

使いやすくて、以前はよく使っていたのだけど
ずっと廃番になっていて。
でもまた復活していたみたいで
即こちらに決定しました!
私の手帳は、主に献立記録用。
普段はあまり予定もないので

普通の手帳ではいらないページも多いのです。
なので、このウイークリーノートが
一番使いやすい (*´▽`*)
メモ魔の私に欠かせない
雑記帳(右)もあわせて買いました♪
ちなみに雑記帳は各種サイズがあり
色も2種類ありましたが
これよりうすい(白っぽい?)方が
使いやすかったかも知れません。
以前使っていた、こちらのノートセットも
最近は見かけなくなったので。

これも復活してほしいなぁ...
あと1ヵ月あるけど、今年を振り返ると
結構色んなことのあった年でした。
上半期は母の入院、手術など
実家関係で疲れることが多かった。
でも母は、それほど重い症状ではなかったので
その後は異状なく過ごせているようです。
そして下半期は9月の台風。
初めて経験する被害の大きさに
あの時は、かなりうろたえましたが
こちらもケガなどなくてよかったなぁと...
と、大きい出来事はこの2つですが
小さなトラブルは他にも色々ありました。
でも、もちろんうれしいことも!
特にうれしかったのは
4月にこちらで、デイリーサンキュ!を
書かせていただいたこと

そして、ちょうどその頃から始めたインスタでは
新たな発見、学び、交流があったり。
新たなことにチャレンジする大切さを
感じた年でもありました。
で、次はフリマアプリを始めようかと検討中。
ますます時間がなくなるけど (;'∀')
そう言えば、年々時間の経過を
早く感じるようになる一因としては
歳をとると単純に
動作が遅くなるからなんだとか (@_@)
確かに40代半ばになり、体力、思考力が衰え
若い頃と同じように
物事をこなせなくなった私は妙に納得

そして、そんな私が今年地味に嫌だったのが
アンケートなどで年齢を選択する時
去年まで40〜44だったのが
今年からは45〜49にチェックを
しなければならない事でした (T_T)
そんな細かく分けなくてもいいじゃない (-"-)
とブツブツ言いながら
アンケートに回答する私なのでした。
とりとめのない話で、すみませんでした
