気が付けば6月も半ば。
梅雨入りはもうすぐだと思いますが
今は朝晩まだ涼しくて
さっきベランダに出たら
心地よい風が吹いていました (*´▽`*)
そんな中、こちらは季節が戻りすぎ
桜が咲く前の春の食事の紹介になります

桜の開花が待ち遠しくて
フェイクの桜を置いたり^^
3月16日(土)の夕飯です。

春雨とじゃがいものプルコギ風炒め
ししゃもの南蛮漬け
しんことみつばのサラダ

春キャベツと豚肉 こんにゃくの酢みそ和え
野菜の揚げびたし
今は手に入らない春の食材が色々と (^^;
季節感あるものも、のせますね。
こちらは昨日作った夏野菜おかず(春食材も少し)です。

上段はゆで野菜
・えだまめ
・とうもろこし
・ほうれん草とアスパラ
下段は、右から
・なすと厚揚げのおろし煮
・にんじんと2色のズッキーニのきんぴら
・はちくと油揚げの煮物
えだまめととうもろこしをゆでていると
いよいよ夏がやってくるんだなぁと...
夏の暑さは、かなり苦手で
30℃を超えると結構つらかったりします (>_<)
でも、夏は夕日が他の季節より一段と
綺麗に感じられるし
夏ならではの美しい景色もあって。
食べ物だってトマトやナスの露地物は
手に取った瞬間から良い香りに包まれ
食べてもみずみずしくて美味しい。
それが楽しみです^^
その前に梅雨がありますけどね

あじさいもそろそろ咲いてきているようです
