こんにちは
ご訪問ありがとうございます(*^^*)

三連休が始まりましたね。皆さんお出掛けするのかな?
我が家は、明日はお出かけ予定はありますが(多分)
今日はのんびりお家で過ごしてます




我が家の近くには、徒歩圏内にいくつか野菜直売所があります。
これを書くと、いかにのどかなところで暮らしているかがわかっちゃいますが(笑)
一番近い直売所は、毎週土曜日の午前中だけの販売なので
先ほど、お買い物に行ってきました

買ってきたのはコチラ☆
娘が写りこんでますが(^^;;)
直売所の魅力は、新鮮ということに加えて
めずらしい野菜が沢山なんです

そしておじさんが、色々とお勧めの調理法や
他のスーパーではいくらで売ってるっていう情報を教えてくれます(笑)
買ってきたのは…
おふくろ大根
形が悪いという理由で、こんなに大きいのに80円でした

なますにすると美味しいとのこと☆
娘と比べるとこんな感じ(笑)
はまみ五寸にんじん
100円
薄皮のところに栄養があるから
皮をむかずに食べてね!とのこと☆
サラダ小松菜
100円
寒さのせいで育ちがちょっと良くないので
おひたしで食べるのがお勧めとのこと☆
早速、今日のお昼におひたしにしましたが
とっても甘くて美味しかったです

大浦ごぼう
200円
ものすごく太いごぼうでびっくり!
太ければ太い方が美味しいらしく、一番太いのを買ってきました(^m^)
豚肉と煮たり、フライにするのが美味しいよ!とのことだったので
今夜はこのごぼうと豚肉の煮物で献立決まりです

全部で480円のお買い物でした☆
今年の我が家の目標は健康第一☆
旬の野菜を沢山食卓に出したいので
直売所をどんどん利用しようと思います

近所にほぼ毎日野菜を売っている
無人の販売所もあるので、今度はそちらも
利用してみようと思います


