やってみようと 考えていたことを
行動へ 移しました!
【投資信託】
1年前に 銀行に勤める
友達から 話を聞き
その後 銀行へも 話を聞きに行き。
しかし いざ 手続きとなると
【投資】という言葉に 躊躇し
なかなか 先に 進めずにいました。
今年になって その友達と
子供の話になり。
受験とか進学とか。
諸々 必要な費用の話をして。
3人の我が子の為に
少しでも多く 貯えておく 必要が
あると思い。。
定期預金を増やすのも 考えましたが
長期投資で 初心者の私でも
始められそうな気がしたので♪
今年1月から始まった
【積み立てNISA】にすることに
決めました
株価の動きとか これまで
気にも止めず ましてや
ほぼ ちんぷんかんぷんな ワタシに
銀行の方も 解りやすく 説明してくださり
(*ノωノ)
これから ニュースで 株価の動きとか
聞いたら なんとなくで 良いので
見てみると 少しずつ 分かってくるかも♪
との事なので。
今後、少しばかり 意識して
見てみよう
因みに 私は
月々5000円 年間6万円の投資です♪
それぞれに
メリットやデメリット あるでしょうが
10年後。
ゼロでは ないと思うので♪
その時の為に
長く 温めて おこう♪
では*