今日は
小学校の運動会でした*
宮崎からはるばる
じーじとばーばも来てくれて♪
昨夜から
母と一緒にお弁当作り^ ^
母は、テキパキと計画的に動いてくれて、私はというと。
のんびり、のんびり(^^;;
母のお陰もあって
たくさんの豪華なお弁当が出来ました!!

この他に、私が作った
さつまいもの甘露煮も持って行きました^ ^
小学校の運動会は、やはり幼稚園比べると規模も大きくて、高学年になると盛り上がり方も違うなと感じました!!
我が娘達も、結構出番があったのですが、残念かな。。
競技始まる前に、片目のコンタクトが落ちてしまい(꒦ິ⌑꒦ີ)
片目ボンヤリな感じで。
ダンスの時も見つけられなかったし(>_<)
団技も何処にいるか分からなかったし。。
唯一、次女の学級対抗リレーは間近で見る事が出来ました(^^;;
今年の運動会で、小学校の運動会も2年目でしたが、まだまだ親の運動会に対する準備や意気込みが足りないな!と感じました(>_<)
でも、娘達は暑い中
一生懸命、走って、踊って
声を出して。
とてもいい顔をしてたなと思います^ ^
夕飯の時も、たくさん褒めました!!
来年は更に頑張る!!と気合い入ってました∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
明日は、幼稚園の運動会リハーサル★
役員のお仕事頑張ってきます!!
では(*^^*)