2013/10/01 00:06
こんばんは三日月

とうとう終わってしまいました『あまちゃん』
そう、いわゆる「あまロス」状態に陥っています
あまロスとは何か??
朝、いつものようにテレビの前に座っても
あの、主題歌が聞こえてこない・・・
わぉもうやだ〜(悲しい顔)今日は一日頑張れないよ、私もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)
というような状態に陥ることです・・・笑
ま、そもそもチャンネルすら替えてないんですけど・・・苦笑


新ドラマ、杏さん主演の「ごちそうさん」はお昼にちらっと見てみました
フードコーディネーターの飯島奈美さんという方が
お料理の担当をされているそうですが
この方は今、注目の方らしいですねexclamation×2
映画「かもめ食堂」なんかも担当されたそうです
かもめ食堂のシナモンロール、食べてみたいと思ったなぁ黒ハート


というわけで、食べるのが大好きな私は
あまちゃんとはちがった意味で楽しめるかもしれないハートたち(複数ハート)
でも、毎回見るかどうかは今のところ未定です
(そもそも、あまちゃんの前は朝ドラ見てなかったんだから)


そんな素敵な方のお話をして
我が家の夕飯の話をするのも気が引けますが
ここはいっちゃいます手(グー)


先日の夕飯
PAP_1408.JPG
まぐろの漬け&さんま刺身丼

さんま、旬ですね〜
魚屋にて・・・
さんまの塩焼きにしようかなと、普通の生のさんまを買おうとしたら
なんだか反対する長女あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
その前にお刺身コーナーとか見ちゃったからかな?
長女はお刺身(とくにマグロ)が大好きわーい(嬉しい顔)黒ハート
じゃあ、さんまのお刺身にしようかな・・・とメニュー変更
でも、なんか足りないかなぁ??
と思って、ほかに見てたら
マグロ本日特売!!コーナー発見目
本マグロは高いので却下したけど・・・苦笑
お手ごろ価格のサクを発見!!

でもね、本音を言うと、私、サクって苦手なんです
自分で切らなきゃいけないでしょ?
なんか私の切り方が悪いのか、包丁が悪いのか
美味しそうに切るの難しいし・・・
そもそも美味しい厚さもよくわからないたらーっ(汗)

というわけで、今回、思い切って
『漬けマグロ』を作ってみたわけですexclamation×2

誤魔化しが聞くでしょ!!笑

1 氷水を用意します
2 沸騰したお湯にマグロを5秒〜10秒くぐらせます
3 すぐに氷水にひたし、あら熱がとれたらクッキングペーパーで水気をふきます
4 しょうゆ(大さじ4)、みりん(大さじ1)、ねぎ、しょうがなどで調味液を作ります
5 調味液に1時間程度、漬けます(途中ひっくりかえします)

PAP_1408.JPG
同じ写真ですみませんが
こんなカンジに仕上がりました
うん、特売品だとバレない味にぴかぴか(新しい)
自画自賛で申し訳ありませんが、美味しくできました〜手(チョキ)

一手間加えただけで、簡単ですが、おもてなしにも使えそうです


かわいい最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたかわいい
タグ(関連ワード):レシピ おもてなし まぐろ づけ丼
よこまりさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ
コメント(1)
こんばんは。
私もあまちゃん観てました。
見逃さないように予約録画するくらい楽しみに観ていたのに・・・、私の毎朝の楽しみがなくなりました(T_T)。
「ごちそうさん」は一話だけ観たのですが、「あまロス」状態をおぎなってくれるまでではないかな・・・とその後は観ていません。
でも劇中の食べ物はとっても美味しそう、子役がカワイイとは思いました。
あ、私もお刺身買うときサクでは買わないです。
理由は同じです。