だいぶブログから遠ざかっていました
その間も、ブログに遊びに来てくださった方ありがとうございます

その間も、普通に元気に暮らしておりました

でも少々、飽きっぽい性格なのでしょうか(笑)
少々、ブログに飽きてしまい(?)
まあ、正直なところ、ブログに行き詰ってしまい
ほかにも誘惑がたくさんあり(笑)←主にテレビドラマ

ブログと少し、距離をおいていました
どう表現していいのか難しいところですが
芸能人や有名人でない素人の人間がこういうブログを書くのって
なんだか難しいよな・・・
とそんなのが本音といったところです
新年早々、湿っぽい話になってしまいましたが
マイペースにブログを続けてみようかな?と思ってますので
今年もよろしくお願いいたします
*** *** *** ***
で、本題ですね

私の趣味、楽しみ、恥ずかしながら公言してます


今年も行って来ました
1月2日、初売りの東武百貨店船橋店

開店時間10時に間に合うように9時50分ごろ到着
だったのですが、、、
既に開店しており、既に購入した福袋を持ち帰る人々も・・・
え??何時開店っだったのですか???

私のお目当てはコーヒーの福袋
これ、数年前から買っていてお気に入りです

あとは、ぶらぶらして何か買おうかなくらいの意外と低温な参戦です
↓↓↓それでは、福袋、ネタバレです↓↓↓
キーコーヒー 2500円
あ、ネタバレとか言ってますが
そもそもネタバレで売ってました(笑)
5000円相当とか言ってたような(記憶曖昧です、間違ってたらすみません)
どのくらいのコストパフォーマンスかというと
すごくざっくりですが
2500円÷6=417円
(もとが均一の値段じゃないのはわかってますが単純に個数で割りました)
袋入りの方が200gだから、1杯10gだと計算すると
417÷20≒21円
ほんとざっくりですが、1杯20円です
そして大手だけあってやはり安定の美味しさ
真空パックなので賞味期限も長いですし、
福袋初心者でも買いやすい福袋だとおもいますよ

そして今回、初購入の福袋はこちら・・・
こちら1500円
これもネタバレで売ってました
1500円が高いのか安いのか
激安スーパーならもっと安く買えるかもしれませんが・・・(苦笑)
デパート品質でこの価格
私はアリだと思ったので購入

うちの家族は女子率が高く、果物大好き

毎朝、フルーツは欠かせない家なので
これくらいあっという間に食べてしまいます
お正月なのでちょっと奮発してデパートのフルーツを

まだまだ福袋の購入は続きますが長くなりそうなので
次回へつづく

*おまけ*
よろしければ2013年版もどうぞ〜
福袋1
福袋2
福袋3
福袋4
福袋5
福袋6