2013/10/06 08:01
おはようございます!!

朝からブログの更新なんて
珍しいな、私・・・
最近、ここのところずっと、子どもたちと一緒に就寝眠い(睡眠)

家のこともやりたいし(片付けとか)
たまった録画もみたいし(HDいっぱいだし)
本や雑誌も読みたいし(もちろんサンキュ!も)
わぁ〜〜〜!!!あれもこれもやりたい〜
と思いながら9時頃には夢の中・・・笑


一昨日、コストコでお買い物してきました〜
なんてことはないいつものお買い物ですが
お付き合いくださいわーい(嬉しい顔)

PAP_1411.JPG
写真めちゃめちゃ暗かったです
(撮ってる時は気づいてなかった・・・)

ざっと、買ったものを紹介しますペン

パエリア 1241円(100g100円でした)
プルコギ 1729円(100g97円でした)
キャンベル コーンポタージュ 12缶 1498円
イングリッシュマフィン 9個いり 268円
ビオレ ボディーソープ  908円

これが我が家が買ったもので
母と一緒に行ったので母とシェアしました
写真にはないのですが、ぶどう(白)とパンケーキを
母からもらいましたわーい(嬉しい顔)

パエリアは以前にも買ったことがあるのですが
当時は主人と二人だったので食べても食べても減らなかった記憶が・・・苦笑
今回は母にも少し持って帰ってもらって
あとは家族4人で食べたので、
夕飯にすべて食べてしまいましたぴかぴか(新しい)

プルコギ、100g97円は底値ではないかしら!?
私が知る限り、100円が一番安かった気がするので・・・
これは、定番の冷凍保存で、手抜きしたい日に便利です・・・笑

キャンベルコーンポタージュはリピ買い
普通のスーパーにも取り扱いはありますが
1缶125円は破格です
我が家の子どもたちはコーンスープが大好きわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)
クリームコーンの缶詰からも作るのですが
(シンプルで美味しいので)
裏ごしがちょいと面倒・・・苦笑
急いでるときには、裏ごししない牛乳を加えるだけのタイプがありがたい黒ハート
キャンベルのは少々味が濃い目なので
牛乳を表示より大目に入れるのがよこまり流です
で、少々、コンソメを加えちゃいます
量も多くできるので・・・笑 たっぷり飲めます手(チョキ)

パスコのイングリッシュマフィンは隠れたおすすめの品
みなさん、コストコに行くと
コストコ商品のパン、ディナーロールとかベーグルとかが定番ですよね?
私も昔はそうだったのですが
最近ハマってるのはこちら・・・
スーパーだと高いですよね!?
コストコだと1個約30円です
お買い得だし、美味しいし、おすすめぴかぴか(新しい)

今回は残念なことにブルーベリーが売ってませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)
ウォークインの冷蔵室、いつもより品数が少なかったです
常温コーナーの野菜や果物も少なかったかな・・・

というかんじのお買い物でした〜

かわいい最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたかわいい
タグ(関連ワード):コストコ お買い物
よこまりさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2013/08/22 06:52
おはようございます晴れ

夏休みも残すところ、あと10日ですね
始まる前は「どうしよう?」なんて思ってても
夏休みに入ったら入ったでなんとか楽しく暮らしてますわーい(嬉しい顔)


で、誰にも聞かれてませんが
思い出の箇条書きでもしておこう!!ということで
この夏どこに行ったかな〜exclamation&question

・千葉動物公園
・アンデルセン公園
・地元の子供向けプール(×3)
・ABCクッキングスタジオのキッズ向け教室(長女のみ)
・からだのひみつ大冒険2013
・NHKスタジオパーク

ざっと、こんなもんかしら??
あと、花火大会か・・・
隅田川花火大会は残念ながら、雨で中断雨でした〜
あとは、自宅のベランダから見られる花火大会とか
(そんな立派な大きさでは見られません・・・苦笑)

近所の友達と花火をしたり
夏祭りに行ったり
かき氷を食べたり
夏らしいことしてたら、あっという間に1ヶ月経ちましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

いやいやいや
もう少し、遊びます、遊び倒す予定です・・・るんるん
ひとつひとつ記事を書く気は満々だったのですが
全然、追いつかないので、
夏休みが終わったら、ゆっくり書きます・・・笑



◎    ◎    ◎

久しぶりにコストコ行ってきました

PAP_1339.JPG

いっつも変わりばえのしないお買い物日記ですが・・・
ディナーロール、ブルーベリー、味噌、レトルトのごはん、食器用洗剤フロッシュ

今回(先週です)、フロッシュがストアクーポンで200円引きの680円
3本いりなので、1本あたりが230円弱でした・・・お買い得わーい(嬉しい顔)
ブルーベリーが498円、私が知っている限り底値でしたぴかぴか(新しい)
子どもたちが大好きで、冷凍しておくと朝食やおやつにあっというまになくなります
もう1パック買ってもよかった・・・
お味噌は、ヒカリミソの「円熟こうじみそ無添加」
スーパーで売ってるサイズの3つ分くらいです
うちは、ずーっとこれを使ってますひらめき
レトルトごはんは、非常食用に・・・
たまたま常備してたものの賞味期限がきれてしまい、買おうと思ってたのでちょうどよかった〜
10パック入りで838円、1パック83円です

とまぁ、コストコはこんなかんじで、買いすぎない程度に楽しんでいますexclamation×2

次の更新がいつになるか、未定ですが・・・
また遊びにきてくださいねかわいい


タグ(関連ワード):コストコ おすすめ お買い物 夏休み
よこまりさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2013/06/25 00:07

こんばんは〜


最近、子ども部屋を作ろうと
物置部屋(笑)の整理をはじめました手(グー)
手をつける前は、なかなかやる気モードになれないのですが
いざ、始めると、集中しちゃいます〜exclamation×2
とりあえず、部屋の完成までこのモードを保ちたい・・・笑


さて、本日は「いちおしテーマ」の
『コストコで買ってよかったもの』


コストコ歴、どのくらいかなぁ??
もう、6、7年になるのかしら??
基本的には、食料品や日用品の買い物がほとんどですが
たまに掘り出し物!?と思われる洋服も買います

SN3S1279.JPG

SN3S1280.JPG

写真上:DKNYのGジャン
写真下:セントジェームスのボーダーT


Gジャン買ったのは6,7年前かなぁ?
値段も忘れてしまうくらい昔の話ですが
5000円くらいだったような・・・
当時、「わぁー安い!!」と思った記憶はあるのですが
当時の金銭感覚が今と少々違うもんで・・・笑
値段はさておき、
通勤にもカジュアルにもとにかく着まわしのきく
お気に入りの1着です
丈が短くて、それが私には着こなしやすいのです


セントジェームスのボーダーTは学生時代からの憧れ・・・ハートたち(複数ハート)
去年の秋ににコストコで発見しました
お値段5598円でした
破格だと思いました!!
(買っちゃった♪に投稿しました)
ボーダーって、生地とか、線の間隔とか、首の形とか
いろいろありますよね!
セントジェームスは私にとっては黄金比ぴかぴか(新しい)


ほかにも写真は撮ってないのですが
(だいぶ、くたびれてしまったので)
レスポートサックのバッグとか
クロックスのサンダルとか
それもコストコで買って愛用しています(した)
レスポもクロックスもたくさんの種類があるわけではないのですが
お値段は安いです目
自分が気に入ったデザインとめぐり合えたらラッキー手(チョキ)


クロックスは2シーズン連続でめぐりあえて
2回買ったことがあるのですが
それ以降、売ってるのを見てないですもうやだ〜(悲しい顔)
先々週、行った時はキッズのサイズは売ってましたよるんるん
婦人サイズ売ってたら、ぜひ、欲しいです
確か、1980円とかだったと思います


コストコは海外ブランドのお洋服やバッグ、靴などが
狙い目だと思ってます〜
いつも売ってるわけじゃないのが、また購買意欲をかき立てる〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


そうそう、忘れていました
今、使ってる「hp」のパソコンもコストコで買いました
ブログ用に買った、小さいノートパソコン
3万くらいだったと思います
これも大満足ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



かわいい最後までおつきあいいただき、ありがとうございましたかわいい

よこまりさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ