朝からブログの更新なんて
珍しいな、私・・・
最近、ここのところずっと、子どもたちと一緒に就寝

家のこともやりたいし(片付けとか)
たまった録画もみたいし(HDいっぱいだし)
本や雑誌も読みたいし(もちろんサンキュ!も)
わぁ〜〜〜!!!あれもこれもやりたい〜
と思いながら9時頃には夢の中・・・笑
一昨日、コストコでお買い物してきました〜
なんてことはないいつものお買い物ですが
お付き合いください

写真めちゃめちゃ暗かったです
(撮ってる時は気づいてなかった・・・)
ざっと、買ったものを紹介します

パエリア 1241円(100g100円でした)
プルコギ 1729円(100g97円でした)
キャンベル コーンポタージュ 12缶 1498円
イングリッシュマフィン 9個いり 268円
ビオレ ボディーソープ 908円
これが我が家が買ったもので
母と一緒に行ったので母とシェアしました
写真にはないのですが、ぶどう(白)とパンケーキを
母からもらいました

パエリアは以前にも買ったことがあるのですが
当時は主人と二人だったので食べても食べても減らなかった記憶が・・・苦笑
今回は母にも少し持って帰ってもらって
あとは家族4人で食べたので、
夕飯にすべて食べてしまいました

プルコギ、100g97円は底値ではないかしら!?
私が知る限り、100円が一番安かった気がするので・・・
これは、定番の冷凍保存で、手抜きしたい日に便利です・・・笑
キャンベルコーンポタージュはリピ買い
普通のスーパーにも取り扱いはありますが
1缶125円は破格です
我が家の子どもたちはコーンスープが大好き


クリームコーンの缶詰からも作るのですが
(シンプルで美味しいので)
裏ごしがちょいと面倒・・・苦笑
急いでるときには、裏ごししない牛乳を加えるだけのタイプがありがたい

キャンベルのは少々味が濃い目なので
牛乳を表示より大目に入れるのがよこまり流です
で、少々、コンソメを加えちゃいます
量も多くできるので・・・笑 たっぷり飲めます

パスコのイングリッシュマフィンは隠れたおすすめの品
みなさん、コストコに行くと
コストコ商品のパン、ディナーロールとかベーグルとかが定番ですよね?
私も昔はそうだったのですが
最近ハマってるのはこちら・・・
スーパーだと高いですよね!?
コストコだと1個約30円です
お買い得だし、美味しいし、おすすめ

今回は残念なことにブルーベリーが売ってませんでした

ウォークインの冷蔵室、いつもより品数が少なかったです
常温コーナーの野菜や果物も少なかったかな・・・
というかんじのお買い物でした〜

