新学期始まりました
夏休みはそれはそれで疲れますが
規則正しい生活に戻るというのも
なかなか疲れます
この1週間、長く感じたなぁ・・・
夏休み最後の週末、家族(+主人の両親)旅行に行って来ました
主人の仕事の都合でこの時期になってしまいました
うちの主人の8月のお休みはたった3日
今話題のブラック企業だと言ってやりたいのですが
そういう職種なんです・・・せつない
それはさておき、2泊3日で千葉の勝浦に行って来ました
なんか、ここんとこ県内の旅行ばっかりじゃん
去年の夏−木更津
今年の春−鴨川
とも思うのですが、千葉県内、いいところがたくさんありますよ
子どもも小さいし、近場でも十分かなって思います
今年も宿泊したのはホテル三日月〜♪
木更津、鴨川、勝浦、鬼怒川にあります
去年、木更津で今年は勝浦・・・笑
勝浦のホテル三日月は海水浴場が目の前
プライベートビーチではないのですが
ホテルから徒歩0分という立地で
「ほぼ」プライベートビーチですね・・・笑
ホテルへの入り口(通用口)の前にはシャワーもあります
客室ももちろんオーシャンビュー
海で遊べるだけでも十分なのですが
ほかのホテル三日月と同様、スパ(プール&温泉)があります
本音を言っちゃうと
勝浦のスパは木更津に比べると小さくて
木更津に行ったことがあると、あっちのほうがいいなと思ってしまうのですが・・・
勝浦はウォータースライダーがないっ!!!
そこ、けっこう重要でしょ・・・苦笑
でも、海に隣接してるってことで、まぁ、よしとしましょう
夕飯は1日目がバイキングで2日目が個室で和食でした
バイキングのメニューは木更津と似ていたかな
木更津だとあさり料理が多かった印象なのですが
(あさりラーメン、あさりの味噌汁、あさりごはん)
勝浦は担々麺がありました勝浦担々麺、B級グルメです
ちょっと、そういうオリジナルメニューがありましたが
2日目の朝
日本三大朝市の一つである勝浦の朝市へ
狭い道に20〜30くらいのお店が並んでいました
魚やいかの干物だったり
自分の畑で作っている野菜や果物だったり
(自分の家で食べる分を作っているのかな?という印象です)
どのお店も少量ずつこじんまりと売っているかんじでした
フリマのように、会話を楽しみながらのお買い物です
ワカメ、なす、きゅうり、ミニトマト、メロンをお買い上げ
(義母と一緒に買って、半分にしました)
ところで、勝浦にはJAXAの宇宙通信所があります
なに?宇宙通信所??
まるで宇宙人と交信でもしていそうな名前で怪しげなかんじもしますが
そんなことはありません
ちゃんとした国の施設で(JAXA・・・宇宙航空研究開発機構)
人工衛星の追跡と管制をしているところです
そこが、たまたま8月31日に無料開放のイベントをやってましてね
午前中の海遊びに疲れた私たちは行かなかったのですが
主人が興味津々だったので一人で行ってきてもらいました
そしてお土産に買ってきてくれた
宇宙食 バニラアイスとたこやきだって!!
まだ食してません
そう、そして3日目に出かけてきたのが
勝浦岬公園
地球が丸くみえるとか・・・
うん、なんとなく、いいたいこと、体感してきました
絶景ポイントでした
そうだ〜
「あまちゃん」の劇中での映画「潮騒のメモリー」のロケは勝浦でおこなわれたようです
残念ながらロケ地にはいってませんが・・・
というわけで、皆様もよかったら、千葉の勝浦行ってみてくださいね
- サンキュ!主婦ブログTOP>
- たのしいことみーつけた!>
- 国内旅行(宿泊)