先日、記事にした“断捨離”はペースが落ちつつも続行中です
サンキュ!ボタンを押してくれた方々は「似たもの同士」ってことでしょうか(笑)
ありがとうございます!!
それを励みにがんばります

*** *** *** ***
ところで、行って来ました話題のスポット
カンドゥー
カンドゥー??なんだそれ??
という方も多いでしょう・・・
イオンモール幕張新都心にオープンしたキッズ向けお仕事体験のできる施設です
キッザニアと似たようなかんじです(キッザニアにはまだ行ったことがありませんが)
年長さんの卒園遠足で幼稚園がお休みだった昨日
幼稚園のお友達6家族で行って来ました〜
みんな今回が初めてだったので
ネットで口コミを調べたり
既に行ったお友達から情報を集めて、いざ参戦!!
そうそう、イマドキのところはチケットの買い方から難しい(苦笑)
前売り券はすべてネットで購入します
そして購入後、QRコード(かざすやつ)が出てきて
それをプリントアウトして持っていくという
(と言ってる私はお友達にまとめて購入してもらっちゃいましたが)
当日券もあるそうですが、前売り券が余った分だけ当日券にまわるようなので
前売り券が完売すると当日券はないそうです
というわけで Let’s go!!

こちらはクノールのスープ屋さん
みんなシェフの洋服にお着替えです
コーンスープができるまでのビデオを見て
次に自分たちで粉末のスープにオリジナルトッピング
そのスープを試食できます(保護者も試食OK)
でも、残念ながら、このブースの外には持ち出してはいけないとのことで
その場で食べられない分は回収されてしまいます

必死にふーふーして飲みました(苦笑)
でも、大丈夫!
スープのお土産つきなのでおうちでゆっくり飲めますよ

お次はカフェ店員さん
カフェの制服もかわいい〜

接客の研修を受けてます
「いらっしゃいませ」「ボンジュール」
研修後、パパやママがお客さん
注文をとって、ジュースを運んできてくれました
本物の店員さんみたい

よくできました


こちらはモデルさんたちのファッションショー
「みんなで同じ衣装になっちゃうとお客様は楽しめません」
という説明のあと、みんなで決めた自分の衣装
お客様の前をウォーキングしてポーズを決めて


みんな、すーごく可愛い

そして我が子にメロメロです



モデルさんは人気が高いのですぐに予約をしました!!
そして写真がないのですが
もうひとつ、
誰もが知ってるであろうZEBRAのマッキー
自分たちで組み立てました
外見が紫なのに、ふたをあけるとびっくり!!
赤の文字がかけるという・・・
そんなオリジナルマッキーが作れますよ!!
時間交替制なので、3時間
4つのブースをまわりました
ファッションショーは所要時間60分だったので
うちの子は4つしか回れませんでしたが
一緒に行ったお友達で
多い子は6箇所まわれたようです

平日は空いているので、待ち時間などもなく
比較的スムーズに回れます
が、限られた3時間の中でスケジュールを組み立てるのはパパママです
マネージャー?秘書?といったカンジの忙しいママでした