
すっごい雨が降ってます
桜もこれで散ってしまうのかしら・・・

ちょっと出遅れちゃいましたが
我が家の“お花見”のお話します

もう、1週間以上前になってしまうのですが
先々週の土曜日に新宿御苑に行ってきました
メンバーは・・・
主人の両親・主人の兄家族(兄夫婦+甥6歳)+義兄嫁のご両親+私と娘たち
字面にするとなんだかわかりにくいメンバー(苦笑)
そんな4家族10人で行ってきました〜

ちなみに義兄嫁のご両親とは
もう何度も会っているので、顔なじみです


新宿御苑でお花見
実は2回目です
高校時代(かれこれ16,7年前)に
部活の仲間と女子6人でお花見したんですよね・・・
え!?もうそんな月日が経っちゃったの??
ってかんじですけどね(苦笑)
当時はこんなビル(代々木のNTTドコモビル)なかったですよ〜
都内に桜の名所は数多くありますが
新宿御苑はファミリー向けで
特に小さいお子さんがいる方におすすめです

入園料200円がかかりますが・・・
(大人15歳以上の料金で、幼児は無料です

園内はアルコール禁止
残念ながら、ボールなどの遊具も禁止
それでも広い芝生の上を走ったり
どんぐりや松ぼっくりをひろったり
子どもたちはいろいろ楽しんでました

都内の名所、上野公園や隅田公園も行ったことはありますが
大人の宴会が中心なんですよね・・・

近年はコンロを持ち込んで鍋をやってるグループも・・・(苦笑)
話はそれましたが
みんなで持ち寄りランチをしました

主婦が4人
それぞれいろんなものを作ってきました

残念ながら、すべてのお料理の写真はないのですが
私が作っていったサラダを・・・
義兄の家は新宿御苑のすぐ近所なので
義姉(義兄の奥さん)がたくさん作ってきてくれると言っていたので
私は控えめに・・・(^^;)
にんじんサラダとかぼちゃのサラダです
にんじんサラダは栗原はるみさんレシピ

簡単なのに美味しいのでよく作ります

かぼちゃサラダはオリジナルレシピです

レンチンしてつぶしたかぼちゃに
みじんぎりした玉ねぎ、ツナ缶(1缶)をまぜます
牛乳とマヨネーズでなめらかにし
塩コショウで味を調えます
レーズン、アーモンドスライス、シナモンシュガーを
加えて出来上がりです
(シナモンシュガーじゃなくて、シナモンでいいと思いますが
これしかなかったもので・・・苦笑)
何よりも、義母が「美味しい」と言ってくれたのが
嬉しかったです
たとえお世辞でもね・・・(笑)
そうそう、メンバーにうちの主人がいなかったのは
お気づきでしたか??(笑)
仕事で参加できなかったのです

来年は一緒にお花見したいです

