2013/11/09 00:32
こんばんは\(^▽^)/

秋の夜長は何をしてお過ごしですか??
私はもう、まったくもって、録画したドラマや借りてきたDVDを見ています

私こんなにTVっ子だったっけ??
と思うほど・・・苦笑
原因は、おそらく“あまちゃん”ですよ・・・
そう、あまちゃん見だしてから、なんか勢いづいちゃって・・・あせあせ(飛び散る汗)
芋づる式にいろんなドラマ鑑賞していますTV

今夜はクロコーチ観てました
すごく緊張感のあるドラマで・・・
一度、その世界に足を踏み入れてしまったら
最後まで抜け出せない・・・
観てるこっちまで殺されるんじゃないかってくらいの緊張感がく〜(落胆した顔)
最終的には1つの事件につながるんでしょうけど
いくつもの事件が絡んでいて、しかもどの人も怪しく見えてきて
見ているだけで脳が活性化されます・・・笑


***    ***    ***


あ、今日、おすすめしようとしたのはほかの映画だったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
あまロスのみなさまには是非、おすすめしたい映画

『恋の門』 (2004年公開)
監督・脚本 松尾スズキ
主演 松田龍平


え?またそこですか??
と思った方、いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます・・・笑

主演が松田龍平さんってのは、おすすめの理由の第一なんですけど
まぁ、それはさておき(?)
あまちゃんにも出演されていた松尾スズキさんは
「大人計画」の主宰者であり、クドカンさんの師匠
この松尾スズキさんの世界観もなんとも面白すぎる!!!
原作は漫画なんですけど、
どこまでが原作のおもしろさで
どこからが松尾さんのおもしろさなんだかわかりませんが
はちゃめちゃな映画で・・・←褒めてます
豪華出演者がみんな変・・・←褒めてます

みんな変なんだけど
松田龍平さんも変なんだけど
でもすごくカッコイイ黒ハート黒ハート←褒めてます
で、分類はラブコメディなんだろうな、
酒井若菜ちゃんとのキスシーン多すぎパンチパンチ
ちゅっちゅ、ちゅっちゅ、しすぎですむかっ(怒り)

で、なぜ、あまロスさんにおすすめかというと
あまちゃんとかぶってる出演者多すぎです・・・笑
尾美さん(正宗パパ)、皆川さん(いっそん)、片桐はいりさん(あんべちゃん)、
平泉成さん(ユイちゃんのパパ)、村杉蝉之介さん(ヒビキさん)

尾美さんなんて、最初はわからなかったくらい
全然ちがうキャラで・・・
俳優さんって本当にすごいですねぇ目

本当に楽しい映画ですが・・・
マニアック要素が強いので
家族団らんで見ることはおすすめできません・・・笑


かわいい最後までおつきあいいただき、ありがとうございましたかわいい

よこまりさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2013/08/26 00:04

こんばんは

夏休みも残すところあと1週間
始まる前は、なんだか憂鬱だった夏休みですが・・・笑
今は終わってしまうのが名残惜しいたらーっ(汗)たらーっ(汗)


さて、さて、
今日は、とあるテレビ番組の撮影を見てきました映画
私は見てきただけなんですけどねexclamation
実は実は・・・
主人と長女がそのとある番組に出ることになっちゃいましてね目

BSプレミアムで日曜日に放送されている
「おとうさんといっしょ」という番組をご存知ですか??
今年の4月から始まった、「おかあさんといっしょ」の兄弟番組です
その番組には、おとうさんとこどもが一緒に遊ぶコーナーが3つあって
そのうちのひとつ「イチジョウマンセブン」のコーナーに出ることになったのです

なぜ出ることになったか??
はい、4月だったか5月頃、たまたま番組のホームページで
出演する親子を募集していたのを見つけました
ま、こんなのどうせ選ばれないし〜〜
なんて軽い気持ちで、ハガキを送ってみました
(主人には事後承諾←どうせ、当たるわけがないし)

なんて、そんなこともすっかり忘れてた先日
突然、連絡がありまして、
とんとん拍子に話は進み、本日撮影してきました〜
いやぁ、応募した本人も忘れてたくらいだから
一番度肝を抜かれたのは主人だったはず・・・苦笑あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
新番組だったし、応募総数も多くなかったのかしら?
(詳しくは知りませんがね)

イチジョウマンセブンのせいやくん
爽やかな好青年でしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
見学だった次女も「イチジョウマンセブン」に握手してもらったのが
うれしかったようでわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)
寝る前に布団のなかでもそんな話をしてました

うちの主人はこのブログでの顔出しNGなんで
いつ放送なのかは言えないのですが・・・
そのうち放送されます

かわいい本日のまとめかわいい
どうせあたらないと思っていても
出してみたら当たるかもしれませんよ!
とりあえず、出してみましょう!!



最後までおつきあいいただき、ありがとうございました

よこまりさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2013/07/16 23:21
こんばんは〜


朝ドラ「あまちゃん」はまってますTV
前回に引き続き、調子に乗って語ります
ハマると語るのが私の悪いクセ・・・苦笑
よろしい方だけ、お付き合いくださいわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)


前回は、あまちゃんで唯一、私と同世代の
ミズタクこと水口琢磨(松田龍平さん)について
かっこいい黒ハート黒ハートなんて書かせていただきましたが


今回は種市先輩(福士蒼汰さん)について書きますね
北三陸編で、南部もぐりの潜水土木科にいた頃の種市先輩
いやぁ〜男らしかったわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)


「潜水土木科」
なんて素敵な響きぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
このとき、南部潜り、初めて聞きました耳
実際、海の中の工事で潜水士さんが活躍していることは知っていましたが
アキちゃんが潜水土木科の実習を初めてのぞいたとき
私も少なからず(いや、結構な)衝撃を受けました〜

磯野先生への衝撃???も
もちろんありましたが・・・笑
(磯野先生も大好きなキャラですかわいい



実は、私・・・
話は脱線しますが
「土木工学科」の出身です
(大学時代の専攻がってことです)
そのまま、そっち方面に就職したので
一応、そっちの業界の人間です
(しつこいですが、ただいま育休中の専業主婦もどきですが・・・)


だから、話は戻って、
アキちゃんと種市先輩の「潜水土木科」
そりゃ、そりゃ、嬉しがったわーい(嬉しい顔)
アキちゃんのおじいちゃんとほぼ同じ気持ちですよexclamation×2


物語の流れ上、アキちゃんが潜水士にならず
ただの通過点であったことは仕方ないと
まぁ、なんとか納得できますが

『種市、おめぇ、こりゃ〜〜』
と磯野先生に代わって、叫びたい演劇演劇演劇
なんで、なんで、そんなにすぐに会社を辞めるんだ??
だから、最近の若者は・・・
なんてオバサンの説教が始まっちゃう感じですが
ホント、残念だったな〜
若きエースとして、潜り続けていただきたかった


「だって、だって、高所恐怖症だべさ
高いところは無理だべ」
なんて、言い訳が聞こえてきそうですが
まぁ、クドカンを責めるつもりはないけど
設定がおかしいんだもの!!
(何だろう、自分の知ってる業界の話だと
こういう現実との違いがやたらと目につくわけで)


まず、種市くん
羽田空港の拡張工事をやるはずだったんだけど
着工の遅れから、
会社が同じく力を入れている「東京スカイツリー」の現場に回されたと・・・
なに、なに、種市くん、O林組に就職しちゃった設定???
それとも、O林の下請けの会社かしら??
現実的に考えれば、O林あたりの大手ゼネコンは
現場監督をやる人を雇うのであって、
潜水士さんなどの現場作業員は直接、雇用してませんね
逆に言うと、潜水士さんなどの作業員さんは
その専門性を生かして採用するだろうから
もっともっと小規模なそれ専門の会社に就職することになるでしょう

(マニアックすぎて、つまらないですか??
私は楽しいです・・・笑)

建設業界は、元請け、下請け、孫請けと
ピラミッド上になって、現場を作り上げていくのです

というわけで、何が言いたいかというと
実際の潜水士さんが「スカイツリー」工事にたずさわる可能性
きわめて低い、ほぼあるはずがない
というわけで、
種市先輩には南部ダイバーでいて欲しかった〜〜〜


こういう、マニアックな話
ここでするしかなかったの・・・苦笑
旦那は同業者じゃないし・・・
職場の昼休みネタだろ!!という気もするけど
専業主婦なんで・・・
ママ友と話したら、ひかれるだろうし・・・苦笑


次回から、普通の主婦ブログ書きますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
あ〜、すっきりしたグッド(上向き矢印)


かわいい最後までおつきあいいただき、本当にありがとうございましたかわいい
よこまりさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ