- サンキュ!主婦ブログTOP>
- たのしいことみーつけた!>
- 2019年09月
こんばんは
久しぶりにパソコンからアップしてます
パソコンから、アップしたほうが
絵文字も使えるし、色も使えるし、
明るいブログになるんですよね!
携帯からだと地味〜になってるんですが
ついつい便利な道を選んでしまいます
● ● ●
実は、私、昨日が誕生日でした
デパ地下にある新宿タカノで購入
33歳になりました〜
気分は28歳なんですが・・・(笑)
なんでかな〜
ついつい、さばを読むときの数字が「28歳」なんですよ
長女を出産したのが、28歳で・・・
そこから、自分の年を数えなくなったのか
(子どもの年を聞かれることのほうが多いですもんね)
永遠の28歳です(笑)
それは、さておき、
この1年間(32歳の1年間)を振り返ると・・・
大きな出来事は2つかな
@ 長女が幼稚園に入園したこと
長女を出産してから入園前まで、自分のペースで生活してたけれど
久しぶりに拘束されるもの(時間、持ち物、園の予定)が出来ました
これが社会なんですよね・・・
また、それまでは四六時中、私と一緒だった長女が
ママから離れることができるようになって
すごくすごく成長を感じました
Aサンキュブロガーになったこと
実は「サンキュ!」を知ったのは1年くらい前のことです
本屋で目にしたことはあったのでしょうが
立ち読みした記憶すらなく・・・
去年の年末に、偶然、「サンキュ!学園」を見つけて
(何かを検索してたら、偶然、どなたかのブログにたどりついたカンジ)
あっという間に「サンキュ!学園」のブログのとりこに
そして、勢いでブロガーにもなってしまったという・・・(笑)
でも、ブログをはじめて本当によかったです
文章にしてみると、自分でも気づいてなかった自分が
客観的に見えてきます
日記とは違って、人を意識して書くから
余計に客観的に見られるのかな・・・
ホントはね・・・
ファッションとか、お料理とか、おしゃれな記事が書きたかったんです
masamyさん、恵美さん、大町幸代さんのファンから始まったので・・
だけど結局は、自分が一番得意なことばかり書いちゃうんですよ(笑)
そういうのがわかって、面白いし、よかったと思ってます
今日はなんだか、真面目なカンジになっちゃいましたねっこんな地味〜な記事を最後まで読んでいただいた方、
本当にありがとうございました