2013/03/10 21:00
こんにちわ、kikoですリボン

保育園の説明会がありました。

昨年大阪で通園していたので

用意も少ないだろうと思ったら

甘かったです。。。。

布団の名前の付け方も

cmが決められていたり、

付ける場所も決められてたりで

イチから。。。

布団も

紐で端をくくるタイプは×

など、

約束事がいっぱいでした。

極めつけは

卒園までトレードマークを決めている園でして、、

入所案内封筒を見ると

ラッパのマークが。。

そう、チビ君のマークは

ラッパ

なのです。。。

先生いわく

「100均などでマークを見つけてつけられる人や

ネットからダウンロードされるかたもいはりますよ」

とのことですが、

ラッパのマークの・・・・・

あれしか思い浮かばない

てか、

ネタやん。。。。

というわけで、

デザインしてみました。

125.JPG

試作ですが、、

星は勝手にチビ君のトレードマークにしているので

譲りたくないんで

とりあえず入れてみました。

一番星と

お友達ができますよーに♪

という願いも込めているのですが、、、

名前は

紙に書いて

スキャンし、データ化しました。

やっぱ手書きの字を見て

わが子も分かってくれるかなぁ。。。

なんて、、、

これがどいういうシールになるか

またレポします!

本日も閲覧頂き

ありがとうございました。
kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2013/03/08 07:22
こんにちわ、kikoです。

おとつい、ようやく保育園内定を頂きました♪( ´▽`)

5人応募中1名しか取らないそうで

諦めてましたが、、

厳しい時代にありがたいです。

説明会は明日ですが、

昨年、大阪でも保育園に行っていたので

昼寝布団はOK!

ちなみに、西松屋で2000円代で

袋、掛敷布団、枕が一緒になってるものを買いました。

名前付けも大阪では

名前はただ書くだけではつまんないので

◯◯◯ みか☆

と、☆をつけるようにしてました。

同じ名前でも☆で覚えてくれるかなぁ、なんて♪( ´▽`)

園独自でルールがあるので

まだ準備できませんが、

楽しみながら、進めたいと思います♪( ´▽`)

余談

昨年は第一子なのに

9ヶ月で通わせたので、

後ろめたい気持ちでいっぱいでした。

親からも冷たい目やったし~_~;

だけど、通わせたら

離れてた時間分、愛おしくなるし

チビもたくましくなる。

病気もいっぱいしたり、

時間に追われて大変やけど、

より可愛く思えます。

今年から保育園デビューされるかた、

大丈夫です!!!

こどもはしっかりしてますから!

と、自分にいい聞かせて

楽しみます♪( ´▽`)

本日も閲覧頂き

ありがとうございました。

kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2012/10/08 11:47
こんにちわ、kikoですヒヨコ

昨日、保育園の運動会があったのでレポします星

快晴を通り越し、炎天下の中行われた保育園。

体調不良もあって、競技が終わり次第帰宅することにしました。

1才のチビ君にとってはじめての運動会初心者

開会式を前に先生につれていかれると大泣きハート割れ



なきすぎて、開会式中私がみることに。



せっかくなんでいい位置で写真を撮りました!

少し待ってるだけでも熱中症になりそうな日。

持っててよかったもの、ほかの人が持ってたものをピックアップすると。。。


・スポーツドリンク

・保冷剤

・車用日よけ
※立てて日よけにされてるひとが多かったです。

・簡易式組み立て椅子

・長袖
夕方急に冷え込みます。。

とかですかねぇ。。。

これから運動会が多いと思うので、ちょっとですが参考にして頂けると幸いです☆

終わったチビ君がこちら↓



よくがんばりましたリボン

みなさんのお子さんもきっとがんばって演技をしてると思うので

いっぱいほめてあげて、楽しい運動会をすごしてくださいませ☆

みなさんの運動会が楽しいものになりますようにハート
kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ