2012/08/08 11:40
昨日は大阪から和歌山まで用事で行く途中に寄った

紀ノ川サービスエリア(SA)と和歌山土産のレポします!


紀ノ川SAは東大阪から和歌山までのSAでは紀ノ川が最大で

ソフトクリームとか楽しみにしてたんですがハート

出発から30分しか経ってないので、誰も外に行かずハート割れ

チビ君の食材を求める私だけの立ち寄り故、

極短時間滞在になりました。困った


12時ごろ行ったんですが、ちょっと人が多いくらいで

混雑してませんでした。

パン屋さんへ行き、チビ君にたまごケーキを購入



たまごの風味が香り、食感もふんわりとして美味しかったです笑顔


和歌山といえばみかん!ってことで、



みかんジュースを購入。

チビ君おいしかったみたいで、一気に飲み干されてしましましたが、

少し飲むとみかんをそのまま絞ったさっぱりとした味で

めっちゃおいしかったです!


エリア内にはベビールームがあり授乳室やオムツ台があり



隣にプレスマットが敷かれたお子様が遊べる場所もあって

使える要素満載でした電球

和歌山の印南というところへ行ったんですが、

そこで毎年購入するのが、

西山蒲鉾店のなんばやきというかまぼことごぼう巻きです。



大阪の一部の百貨店で取り扱いがあるようですが

防腐剤が入ってるようで、

本店のかまぼこは無添加の品が購入できるのでございます!

何が違うねん?といいますと

食感が柔らかで魚の甘みがぎゅっと入って全然違うんです星

ごぼう巻きもごぼうのしゃきっと感とうなぎの焼きこげ感に似た

味が美味しい!

かまぼこの概念が変わりました音符

和歌山方面へ行かれたら是非寄ってみてくださいね!

閲覧頂きありがとうございました!

kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ