2016/11/10 07:03
手土産。

ご挨拶から、

ありがとうなど

手土産には色々な意味があるけれど、

頂いて気持ちが温かくなるものは

久しくなかった気がします。


IMG_8341.JPG

神戸さんぽで頂いた

えみちゃんからのお土産。

大好きな北欧柄。

どこに付けようか、、

迷う時間も楽しい。

お手紙もほんわかこころが温まり、

手紙の大切さを改めて実感。

えみちゃんの柔らかな空気に会いたくなったら

この手紙を読み直そう。


IMG_8344.JPG

MIINAちゃんからは

スッキリとしたハーブティー。

ドイツ産、カフェインレス

というのも有難い気遣い。

元気の出るお手紙。

心がポカポカ。。

ラッピングも可愛く、

セリアで揃えたなんて、、

さすがです。



IMG_8343.JPG

kiyonちゃんからは

boulangerie maison murata

の、フィナンシェ。

とってもとっても美味しくて、

コレを買いにまた神戸へ行きたいほど。

美味しいものを良く知っていて

アクセサリー作りも上手な

kiyonちゃん。


家族のお土産に買った 

IMG_8345.JPG

イスズベーカリーもどれも外れなく

とっても美味しかったし。

一日でkiyonちゃんのファンになりました。




手土産。

人柄を表し、心を温める素敵なもの。

ラッピングはすぐ捨てられるかも

知れないけれど、

相手を思いながら包み、

選んだものは、

相手の心に届くと、

みんなの手土産から教えてもらいました。


冬は贈り物が多いから、

ラッピングなど研究して、

心を温められたらとおもいます。




最後まで読んで頂き、

ありがとうございました。
kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2013/08/12 09:45


こんにちわ、kikoです。

アクセスありがとうございます!


お土産話

をアップしておりますが。

本日は博多から頂いたお菓子で

美味しかったものを

ご紹介します!

それは

-九州-
明月堂 博多通りもん

#ittala

お饅頭あまり好きではない私。

ですが、

これめちゃ美味しかったです!

014.JPG

中がカスタードクリームのような

ふんわりとした餡と皮がgoodでした!!


(追記/8月15日)



このお菓子のgood情報を

いろいろいただきました!

ティーダさん


の買っちゃたより

ひやしても美味しいとのこと!



たんぽぽでりんぐさんより

おかしのいわれを☆



「通りもん」は、

ゴールデンウィーク期間に行われる

お祭り・博多どんたくの衣装を来て

三味線や笛・太鼓で演奏する人たちの事なので、

お祭り好きにとってもたまらんお菓子ったい(^ω^)

我が家も帰省の時には定番のお土産で〜す☆




意味を知れば

ますます美味しくなりますね☆



今日からオススメ記事が

お土産特集♪

旅行に行かないので

みなさんの記事で

行った気分になります!


本日も閲覧及び

サンキューボタンを頂き

本当にありがとうございました!




タグ(関連ワード):北欧 ittala
kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2013/03/11 21:00
こんにちわkikoですリボン

山形のお友達から頂いたお土産を紹介します!


003.JPG


おとなのふりかけとお漬物

ふりかけは、

どれも美味しかったです!

お漬物も

塩加減がちょうどよく

めちゃくちゃ美味しかったです!!!

うちの父も

大絶賛でした!!

東北のお土産にめちゃくちゃおすすめなんで

是非参考にしてみてくださいね★

本日も閲覧頂き、

ありがとうございました!
kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ