2019/09/02 05:00


サンキュHP内の

一週間一気見せ

今回で最後だろうな、、

私の番。。

何もかもにしみじみしますが、

まだヒトツキお世話になるので、

その時に。

+++

97547F78-C68A-4CBC-BF15-556BD9780BDE.jpeg

会社の用事で

勤務時間内に街へ。

休みとは違う3時間。

お昼はスタバだったり、

D580ED69-0B61-4C35-9E7C-3CACCAE68143.jpeg

スタバのコーヒーを持ち帰ったり。。

気持ちは独身OL。。

似たことをしていた

20代。

自分への自由は減ったけど、

歳を重ねたからこそ

見える世界がある。

今年は

終了

という字ばっかりだけど、

きっとそれは始まりであり、

扉が開く瞬間なのかもしれない。


今より高い自分に出会うためには

必要な終わりがある。

よね。



kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/08/21 06:09
089FD2E3-7E88-486B-90DD-70056B4A98AB.jpeg
同じものを二個買う

ということはあまりしないのに

買ってしまった、

ウルトラストレッチアクティブアンクルパンツ
ダークグレー

通勤、運動会、町内行事、、

と、まだまだ続き

毎日着たいので、

色違いを。

これまた、

ユニクロユーの
クルーネックTワンピース
ライトグレー

も。

週末からユニクロユーの秋冬発売なのに、、

グレーの濃淡組み合わせ。

まだまだ夏は続く、

夏のお楽しみ。

+++

年下の友人と3人で話していたら

二人目の話になり、

いつが作りどきかと聞かれたので、

年の差を考える前に

授かれるときに授かったほうがいい

と、答えました。

意外に早く授かれた1人目より

2人目には少し色々あったので。

もう1人が

年の差ややりたい事を考えたり、
仕事と育児など
天秤にかける必要はない

と、話しました。

自分の中で聞きたかった言葉であり、

1人目育児中に聞いておきたかった言葉

だったかなぁと。



さん付けで呼ばれる仕事と

お母さんと呼ばれる育児、家事も

わたしやのに、

何を切り替えて、 
 
何を諦めてるんだ。

と、ハッとしました。



まずは仕事と育児の切り替えを無くしてみて

わたしのままで一日を終えてみたら、

振り回されなくてもいいのかもしれない。


kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/08/18 06:23
父の命日
1E1FE053-41FA-454F-A344-2B7A1B2AB228.jpeg
この日がくると

あの日の空気感を思い出す。

この時間は生きていて

この時間はこうで、、

思い出しても

良いことないのにね。

3年経ってもまだ癒えない命日。

仕事も休みだったので

子どもたちとお出かけをしました。

まずはお墓参り。

朝早くから出たけどすでに暑くて

3歳の娘は疲れて抱っこ。。

来年は一人で行く!!

と、汗かきながらお参り。

ただ手を合わせるだけなのに、

心がホッとする。

その後、平安神宮行きの

満員覚悟の路線バス。

親切な方に席を譲っていただき

束の間の休憩。

F493EC30-FF0B-4078-8499-5C54E47C140F.jpeg

京都で好きな岡崎公園のスタバ。

ゆっくり来たいけど、

早くいきたい鉄道王国イベント。

582ACDD8-F8CA-4E71-AF6E-869EED6ACC3E.jpeg

自分のプラレールを走らせたり、

こどもたちの笑顔いっぱいの会場。

大人はヘトヘトだけど、

家族のじかんにほっこり。

平安神宮→京都駅

も満員覚悟だったが、空いていて

息子は全乗車バス、前に座れて笑顔。

お墓参りのかいがあったのかな。

+++

休みやけど、
育児してたら
休みちゃうで。

と、職場の方から。

育児をカウントすると、

休み無し。

そりゃ心に余裕が無く、

イライラかぁちゃんなわけで、、

サンキュブログ開始時を思い出しました。

心はイライラ、部屋はごちゃごちゃやのに、

綺麗に見せていた昔。

嘘つきブログ

と言われてもおかしくない。

だけどその時は全力で、

頑張りすぎていた。

と、思うと

イライラしているときは
頑張りすぎている。

ということなのかな。

秋風が吹き、

とんぼが軽やかに飛び始めると

ブログを頑張りすぎていた自分を思い出す。

今とあまり変わらないけど、

もう自分の軸で

物事進めて、

マイペースに歩いたら

イライラしなくてもいいんじゃない?

と、

見栄も、出来る母親も

わたしには捨てる時がくる。

来年の命日は

また違ったわたしが

手を合わせている。

1E1FE053-41FA-454F-A344-2B7A1B2AB228.jpeg

navy×white×red×beige

色の組み合わせで

充分手持ち服は楽しめる。

映えも張りも要らないよね?
kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ