2019/08/08 12:46
F1A7D0A3-63CB-4996-BBCC-CC5610212D24.jpeg
毎日していた掃除機を

拭き掃除に変えました。

ハッカ油を垂らした水に

雑巾を浸して

無印のモップで拭く。

拭いた後に香る爽やかな香りと、

清潔感が心地よくて

掃除機よりも良いことに気づきました。

5畳、5分。

時間も掃除機と変わらないし、

仕事から帰宅したらサッと出来る。


ここまでくると

箒と塵取りも欲しくなりますが、、、

ぼちぼちと。

+++

辞めた!

朝の忙しさから解き放たれたくて、

辞めた!(バタバタするの!)

と、今朝口にしてしまいました。

こども達は本当は夏休みなのに、

保育園、学童の為に急かされ

何のために頑張ってるんだろうと、

ふと気分が沈みます。

社員になることが幸せなのか、、

青空を見上げて

風を感じると、

ほんのり秋風。。

立秋かぁ、、

気分は沈めど、

季節は変わる。

威張るな
腐るな
負けるな

祖父母の家で見たポスター。

急ぐな

を付け足して、

無駄を省いて、、

夏を乗り切ろう。


kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/06/08 06:18
一つ前の記事をご覧頂き、

本当にありがとうございました。

愚痴のような感じでどうかと思いましたが、

これでいいのかなと思えました。

感謝です。

++++


B10F2176-A514-4CB0-B159-FE424E7CE715.jpeg
 
ついにやってきた梅雨の足音。
 
昨日は大雨でしたが、
 
お仕事はお休みで、
 
ゆっくりと雨を楽しむことが出来ました。
 
 
 

梅雨前にキッチンの模様替えをしてました。
 
素敵なブロガーさんのように
 
ミニマムに台所仕事をしたいと思い、

作業台のものを減らしました。

before

D40E9ABC-7E02-4ACA-AC63-B519ABCF0B6A.jpeg

作業台の上には、


いろいろな人が自分で作業できるように、


●炊飯器

●コップ

●調味料



便利だけど、作業スペースが無い。



after

B10F2176-A514-4CB0-B159-FE424E7CE715.jpeg

減らしたもの

●油避けスタンド

●コップ

●調味料

●炊飯器

コップは食器棚へしまうように

調味料は

57A97F26-7D11-4616-837C-66B418FC27E4.jpeg

固めて後ろに。

キャニスター付きの

使わなくなった収納ケース上へ。

コンロの後ろなので

作業に困難無し

炊飯器は

693F3A84-2AD1-40EC-A84F-236C4F702D41.jpeg

ニトリの食器棚に。

もともとホームベーカリーを置いていましたが、

使う頻度が少ないので

炊飯器の上に置きました。


作業台がスッキリすると

掃除もはかどり、

綺麗に保てる。

oio

最近、実母とともに影響を受けているのが

樹木希林さんの生き方。

モノを増やさない。

俗にいう、ミニマリスト。

以前まで、

ミニマリストをぼんやりしていましたが、

意識を変えるだけで、

物に対する意識も変わるものだなと思いました。


ものが無くても、

人との繋がり方

知識が大切


最近そう思うと、

以前一番の興味だった服への物欲が減りました。

スッキリして掃除をしたほうが

ストレスも減る。


先日、母に

サーキュレーター買おうかなぁ、

梅雨時期の部屋干しや冬に使えるんだよ!

と、申請すると、

モノを増やさないで!


と、ばっさり。。。
 
扇風機で部屋干しも代用できるし、
 
冬もそんなに困らなかったしと思うと
 
一度、冬に扇風機をつけて試してからでもいいのかな
 
と、思い直しました。
 
 
+++
 
スッキリと暮らす。
 
 
仕事、育児など
 
円滑に生活をするためには
 
今自分に必要なこと、
 
なのかな・・・

kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/06/24 06:34
4年に一度のお祭り、

ワールドカップ。

オリンピックよりも好きです。

日本よりもドイツが好きで

今日も早起き。

大好きなスウェーデンと

どちらも応援したいけど、

やっぱりドイツで、、

クロースの逆転シュートが

凄すぎて、一人で熱くなってました!

小声で、、


Das war knapp.
ギリギリ

ですが、これが楽しい
ワールドカップ。



次は27日23時!

ビール片手に楽しみたいなと。。

まだ少し余震があるので、

不安ですが、

地震を少しでも和らげてくれる

ワールドカップに感謝。。

oio

最近、掛け持ちで仕事を始め、

気がつけば8連勤。

今日が5日目、、

仕事は楽しいので、良いのですが、

掃除が、、

一日一回したいので、

朝に5分することにしました。


無印の

5752500C-6C46-48CC-B9BC-DE290489B8C9.jpeg

小さなちりとりと

4506F5DF-8335-4D27-A43A-C496FC438A1C.jpeg

無印のモップ、

ウタマロ、

ハッカ油


シュッ→拭き

ハッカ油を少しモップに含ませて、

7570328B-8D4C-46EA-B678-F8F702ECD9A9.jpeg

空気と床が爽やかに。



集まった塵は

無印のちりとりで取る。


5分で終わる、

小さな掃除。

自己満足ですが、

良き一日の始まりにはぴったりなのです。


無印良品週間、

今日で終わりですが、

関西店舗だけおやすみしていた分、

良品週間延長してくれるそうです。

詳しくはHPを、、

oio

今日も仕事ですが、

お客さんの笑顔見に、

今日も元気に生きましょー


kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ