
久々の友人とのお茶じかん。
ガトーショコラを焼きました。
カカオ70%のチョコを使用したら、
濃いガトーショコラになり、
満腹感、満足感が凄かった、、
ARABIA black paratissi
Ittala teema
Marimekko、、
下手なお菓子も、
格上げしてくれる器。。
ありがたや。
oio
誕生日も近い友人。
ついに40やで〜〜。。
から始まる。
仕事、育児など
10代、部活
ガトーショコラを焼きました。
カカオ70%のチョコを使用したら、
濃いガトーショコラになり、
満腹感、満足感が凄かった、、
ARABIA black paratissi
Ittala teema
Marimekko、、
下手なお菓子も、
格上げしてくれる器。。
ありがたや。
oio
誕生日も近い友人。
ついに40やで〜〜。。
から始まる。
仕事、育児など
10代、部活
20代、恋愛&仕事
30代、育児
長い付き合いをすると、
会話のテーマ遍歴が面白い。
40代はどんな話になるのやら、、
とりあえず、
仕事と育児の両立について
昨日は話してました。
お迎えに行って、
ご飯、洗濯、こどもの寝かしつけ、、
一人で全てをこなす
そうなると、
こどもとのコミュニケーションは疎かになり、
自己嫌悪。。
夫の協力が不可欠も、
夫になかなか伝えられない。
夫の躾
のキーワードまで飛び出しましたが、
全てを完璧にこなすのは
自分へのストレスが半端無いな、、
話の結果
家事に50% こどもに50%
で、落ち着くという。。
●食事の片付け
→作りながら少しでも洗う
●食事
→完璧に作らず、居酒屋方式で
少しずつ出す
●洗い物の片付け
→夜シンクに残っていたら明日朝早起き
友人ともに朝方だからできる話ですが、
完璧主義になるとしんどい。
で、おひらき。
話すと閃き、頭がスッキリする。。
ストレス解消は
話すこと。
若いときな
どか食い、衝動買いで発散してましたが、
歳を重ねると
話すだけで解決するものなのかと
思いました。