2018/05/29 15:43
62FFC0B7-8B51-4DE3-B171-242100445486.jpeg

daisoでリピートした

ジョイントできる収納ケース
2個入り 108yen



側面に羽があり、

交わせられる便利なケース。

IKEAのMALMをワードローブ入れにしていて

一番上に靴下、下着、小物をいれています。

ジョイントできる収納ケースに


203A997C-DE8C-43F8-BAB6-4F9A4CFD17BE.jpeg

ハンカチ、タオル、眼鏡、フォーマル小物、

ハンドクリーム、ボディースプレー、リップクリームなど

ふとした時に使うものを。


その他、

セリアで購入した籠にはネイル、アロマオイルと

持ち運びをするものを。

マリメッコのポーチには眼鏡を、、

スタバプリンの空き容器には

娘のちいさなヘアアイテムを。




シマシマの箱、、

197F5C9B-DE85-4B2D-8328-63A00491CAF9.jpeg



マリメッコのギフトボックスに

マスクがシンデレラフィット。


あるもの、100円のもので

モノの定位置を決めました。


100円や空き箱で整えるだけで

空けるたびにスッキリ。

慌ててババっと入れてしまうけど、

丁寧に入れるだけで、

ゆっくりとした気持ちになれる。


わたしの秘密基地、

ちょっとうれしい昼下がりでした。
kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/06/09 21:15
IMG_7688.JPG
こどもの遊ぶものを一箇所にしました。

イケアのカゴに

本を入れ、

be-polesの紙バッグには
オムツとおもちゃを。

IMG_7689.JPG
本は意外にこどもたちには取りやすいようで、

読んで!と持ってきてくれました。


本は時間ない時にざっくり入れて

時間が出来たら整える、


おもちゃはペーパーバッグに入れるだけ。



加湿器にもちょっと工夫を、



IMG_7690.JPG
無印のワイヤークリップに

コンセントをまとめて。

ちょっとしたひらめき、

一日がhappyになる

単純さ。



お部屋に緑を置きたいなど、

今年中に整えたいと思います。


Have a nice weekend!
kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/04/12 05:53
先日スタバで抹茶プリンを
見つけてしまい、

即購入。。

IMG_5627.JPG

久々にゆっくりおうちカフェ。

小豆を少し乗せて。

程よい抹茶味。

甘すぎず、苦すぎない。


ゆっくりおうちで食べて

至福のひととき。



緑色の容器は

IMG_5635.JPG

小物入れに。

こどもたちのクラス色と同じだったので。

園の小物入れにぴったり。

どこいった?

と焦るアイテムはこちらへ。

テプラをあとで貼っておいたら

こどもたちも分かるかな。


今日ものんびり、

ぼちぼちと。。



最後まで読んで頂き、

ありがとうございました。


kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ