ふとテレビを見ていると
高橋一生さんが
”トイレは手で掃除しています”
と、さわやかに話しておられました。
手は無理だけど、
トイレに話かけるように、、
じめじめしている時は
アロマをハッカ油に変えて、、、
思うことを口や心に出しながら掃除して、
流すと気持もスッキリ。
モノが欲しくなったら
トイレ掃除をしながら考えたり、、、、、
雑巾は袋に入れて処分。
ほぼ毎日何かしら思うことがあるのか、
黒づみも無く、すっきりし、
雑巾が汚れることが少なくなってきました。
トイレ掃除は
じめじめしている時は
アロマをハッカ油に変えて、、、
思うことを口や心に出しながら掃除して、
流すと気持もスッキリ。
モノが欲しくなったら
トイレ掃除をしながら考えたり、、、、、
雑巾は袋に入れて処分。
ほぼ毎日何かしら思うことがあるのか、
黒づみも無く、すっきりし、
雑巾が汚れることが少なくなってきました。
トイレ掃除は
心も水に流してくれるような気がして、
ストレス発散になります。
+++
じめじめであらゆるところが
ストレス発散になります。
+++
じめじめであらゆるところが
掃除をしたくなりますが、
掃除をしたいと思うことは
心とシンクロして
自分を整えたいから。
以前までストレス発散が
掃除をしたいと思うことは
心とシンクロして
自分を整えたいから。
以前までストレス発散が
買い物やドカ食い、アルコールだったのですが、
掃除に切り替えられるようになりました。
変われないと思っていたことも
変わりたいと願うなら
切り替えるチャンスは必ずある。
そのチャンスを活かすか、
掃除に切り替えられるようになりました。
変われないと思っていたことも
変わりたいと願うなら
切り替えるチャンスは必ずある。
そのチャンスを活かすか、
素通りするか、、
今日もぼんやりごとを考えつつ、、
掃除から始めましょうかね。