
母の日。
外に出たついでに
百貨店へ。
大好きな京都のドイツパン屋さんが、
ケーキを出店されていたので、
思わず購入。
実母に買ったつもりでしたが、
こども達の分で終了。。。
同居の実母には、
ひとりの時間がもらえたら充分
と、リアルな意見を頂きました。
一輪のカーネーションは
旦那さんから。
値段のつけられない家事、
褒められない母業、
エンドレスに家事が終わらない、、
仕事、育児、家事、、
はぁ、と溜息をついてしまう。
仕事、育児、家事、、
はぁ、と溜息をついてしまう。
それがこどもに飛び火する。
ごめんね、
と言ってしまえば、
今言った注意の意図が薄れてしまう。。
でも、
完全に自分の感情で物事を言ってしまっている
↓
自己嫌悪
この流れを7年も繰り返している。。
ごめんね
と言わずにそんなときには
ぎゅっとこどもを抱きしめて
ありがとう!と、
120%の気持ちで伝える。
ごめんねよりも、
ありがとうの方が嬉しいから。
自己嫌悪になるくらいなら、
言わなきゃいいのに、、
言う前に考える。
先日先輩から注意された
落ち着いての延長線。
色々、自分に悔しい毎日だけど、
きっときっと、
新しい自分に繋がっているはず。
失敗しないのは寝ている時だけ
インクバル カンプアート氏
の、名言。
いつか本場ドイツで、
こども達とカフェに行きたい。
負けない自分でありたい
8回目の母の日でした。
と言ってしまえば、
今言った注意の意図が薄れてしまう。。
でも、
完全に自分の感情で物事を言ってしまっている
↓
自己嫌悪
この流れを7年も繰り返している。。
ごめんね
と言わずにそんなときには
ぎゅっとこどもを抱きしめて
ありがとう!と、
120%の気持ちで伝える。
ごめんねよりも、
ありがとうの方が嬉しいから。
自己嫌悪になるくらいなら、
言わなきゃいいのに、、
言う前に考える。
先日先輩から注意された
落ち着いての延長線。
色々、自分に悔しい毎日だけど、
きっときっと、
新しい自分に繋がっているはず。
失敗しないのは寝ている時だけ
インクバル カンプアート氏
の、名言。
いつか本場ドイツで、
こども達とカフェに行きたい。
負けない自分でありたい
8回目の母の日でした。