こんにちわ、kikoです
月に一度
自分の中で途方にもなく
疲れるトキがあります
笑顔すら出ない
それは
レディースday前
1週間続く
女性の大敵
出産して気分の沈みっぷりは
激しく
昨日はひどくて
息子さんもそれを悟ってか
起伏が激しい
私もどうやっても
笑えない
母の姿はなかった
ゆえに
昨日の記事
"smile"
という短い文章
ハンコを並べただけだったのですが
"S M I L E"
という文字に
にこっ
文字を見ただけなのに
救われた一瞬でした
ハンコ並べ
当分やろうかな
でも意外に
文字が一つずつってないけど
G U L U C K
-ドイツ語 幸せ-
(Uの上のウムライトはないけど)
とか
T O I
-幸せになるドイツの呪文-
とか?
▼
気分が沈むときは
好きなものを食べます
パンケーキを焼いたり
無印の国産抹茶粉と
コストコのパンケーキミックスを使った
抹茶パンケーキも
間にあるのですが
見えないね
▼
そうそう
こどもの作品とipod nano
で、記載した
nanoのその後
交換品を運送会社さんにお渡ししたあと
1日間をはさんで
こんな姿で帰ってきました
最新版?
appleのHPで見たら
コレが掲載されてる
めちゃくちゃ薄くて軽い
機能も増えてのご帰宅
完全着いていけていない自分
曲をまた入れていかなければと
PCに入っていた
息子さんがお腹にいたときに聞いていた曲を
入れつつ視聴
当時のいろいろな気持ちが
出産への不安と楽しみな気持ち
息子さんへの想いを
もう一度思い出してみました
”産まれてきてくれてありがとう”
忘れていたわけではないけど
日常に追われて
じぶんに追われて
追われ続けたじかん
re-set
また追われたら
キミをハグして
共に生きよう
そんでもって
またこんな気持ちになったら
音楽を聴こう
▼
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
閲覧いただけるだけで
幸せです
Schoenes Wochenende
よい週末ヲ