2019/06/11 16:32
北欧暮らしの道具店にて
久々に心が動いてしまいました。

晴雨兼用折り畳み傘
6982BC8F-4D0E-4DF7-8AD1-C36A1A94ABD4.jpeg


グレーとイエローに惹かれ、
袋も入れやすく
7F7548E9-C470-4B39-A835-568A0BAF855F.jpeg

持ち手もバンブー素材。
持ち手がゴムのものは持ちやすいけれど、
劣化があると、べとべと....



大好きなminaの晴雨兼用の折り畳み傘が
こどもを抱っこしたときに踏んでしまい、破損・・・
妊娠中、つわりがひどくて希望を失いかけたときに
奮発して購入した傘

プラネタリウムの下にいるような
素敵な傘で。。
長女がお腹にいたときも、
長女を抱っこ紐でお出かけしたときも、、
長女と手を繋いでよちよちお出かけしたときも、
ずっとずっと一緒だった大好きな傘が
バスから降りる際、
寝て重くなってしまった長女を抱っこしたときに
骨を踏んでしまい破損・・・
壊れた理由がなんとも考え深くて
仕方ないなと。。


よく見ると生地まで破れてしまって、
傘の修理屋に聞いてみても海外品だから無理だと。
想い出がいっぱいあって捨てられないから、
折れてても使用していたけれど、
まだ粘って修理できるところを探すけれど、
とりあえず一旦お休みしてもらうことにしました。
1A5FDD7B-570B-4D59-9160-929231296F98.jpeg
新しい傘にウキウキし、

ひとつの絵本を思い出しました。

おじさんの傘

という本で、NHKで大杉漣さんが朗読されてました。

新しい傘を買ったおじさんは

使うのがもったいなくて、

雨が降っても使わない。

ふと子どもたちをみると、

雨が降ったらピッチャンチャン

と楽しそうにしている姿を見て、

雨の傘が好きになった。

というお話。
視点を変えると

物事は楽しくなる。

こどもたちのイヤイヤが

最近気になりますが、

楽しい方向に意識を流すと

笑顔になってくれる。

それは幼い時だけかもしれないけれど、

ガミガミが変わるなら、

視点を変える

と、こちらが考えなきゃな、、


と、ぼんやり思いました。




kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/05/26 05:00
先日、樹木希林さんの回想番組があり、

物はいらない

と、おっしゃってました。

海外にいっても買わない。

頂いたものは誰かに分ける。

遺産も分ける。

改めて樹木希林さんのように

シンプルに生きたいと思いました。


oio

昨年よりも物欲が半減し、

貯金が少しづつ出来るようになりました。

目標が出来、お金の価値観が変わった

ことが、昨年との違いだと。

昨年は流行りの服に興味があって、

インスタに流されて

背伸びをしていました。

今年インスタを辞めて、

出費が減りましたが、

英語力を上げたい!という目標が出来てから

少しづつ貯金。

お金を貯めた方が良く

目標

と、おっしゃってられたのが

やっと理解できました。

口や文章で見てもピンとこず、

自分の方法が見つからないと

身につかないけれど、

崖っぷちになると

意外と這い上がれる。

oio




流行も、センスも後回しの

いつもの足元。

だけど、

これでいいと思えるようになった。


服は背伸びをしなくてもいい。


物や服よりも

今は知識を深める。

年を重ねても頼りになるものだから。。

kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2016/08/23 14:20
3年ぶりにめがねを買いました。
image-faae8.jpeg

JINSとJOURNAL STANDERD relume

のコラボ。

娘がめがねを知らぬ間に振り回し、

めがねが1つしかなくなったので、予備。

思い切って丸メガネに。

柔らかな雰囲気になり、

お洒落な気持ちになれます。

image-bf00a.jpeg

パックTシャツとか、、

メガネが違うとこんなにもお洒落が

楽しくなるとは、、

目が悪くて良かったかも。

Jins寺町店が8月20日オープンだったらしく

image-1b8e2.jpeg
京都の老舗が作った干菓子をもらいました。

image-242a7.jpeg
干菓子とコーヒーでほっこり。

MHL.でもらったカタログを眺め

秋服をぼんやり考えるひととき。

娘が狙ってますが、、

oio

昨日と違う、トキメキがある。

幸せなことです。




最後まで読んで頂き

ありがとうございました。
kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ