
お〜いお茶 30周年記念記者会見・伊藤園健康フォーラムに行ってきました。

主婦エディターとして取材に行くのは初めてなので
ドキドキ〜♪
私は実際に「香る」体験をさせていただきました。

しかも、フライパンでも簡単にできちゃうのです!

お茶のいい香りに癒されつつ、
味の濃さや風味も自分好みのほうじ茶が作れちゃう♪
お茶にひと手間かけてリフレッシュするのもとてもいいものだなと思いました。

私はてっきり、茶道の方を呼んでいるのかな?と思っていたのですが、
なんと皆さん伊藤園の社員さんだそうで!

なぜ、伊藤園の方がお茶を点てたり、お茶に異常に詳しいのかは
ブログの後半に・・・・(笑)

IT企業では福利厚生として緑茶を社員に配っている会社もあるそうです。

なんと2160名もいらっしゃるそうです!
社員さんが資格を持っているからこそ。
お茶の説明をしてくださったり、
資格を持っているからこそあんなにたくさんのブースを作れるのだなぁ〜。

人気なのも納得です。

「ナチュラルヘルシーRTD緑茶飲料」の販売実績世界一を達成し、ギネス世界記録

今回の記者会見は、この認定式も行われました。
日本が誇れるブランドですね。
最近息子と出かけたときに、コンビニで好きな飲み物買っていいよ〜っていうと
緑茶を選ぶんですよ。
すごくいいこと〜!
ノンシュガーだから沢山飲んでも虫歯も肥満も心配ないですよね。