2019/08/11 14:31

85479897-0E28-44A2-BFA7-223862793238.jpeg


ブログアクセスありがとうございます。
夏休みも後半〜!
前半に予定がたっぷりだったので、宿題もまだ残っております!


帰省中、実家にも宿題を持って行っていたので
全然できてないというわけではないのですが、
そろそろスケジュールを組んで取り掛からなければ・・・。



99C44472-8F38-454D-BE8B-CD168246AB93.jpeg



息子は私に似て漢字がとても苦手なので、
神戸ノートを帰省のとき買って漢字練習。
漢字はやっぱり書いて覚えるしかないかなぁと思うので、
宿題のドリルで間違えた感じを書いて、また解いて、間違えたら書いて・・・の繰り返し。


今日は算数のドリルを終わらせて、
今日の目標は達成!


私自身、夏休みの宿題は最終日にひーひーいってとりあえず終わらせていたタイプなので
その経験を身を以て体験しただけに、
息子には毎回早めに終わらせるよう口酸っぱく言っています。


でも息子も、がーーーーーっと一気にできるタイプじゃないから
とりあえず無理なく一緒にスケジュールを考えて
最終日3日前くらいには全部終わらそうねっていうスタンス。



今年もうまくいくといいのですが・・・^^;



夏休みの宿題、自主的にさくっと終わらせる子って本当にすごいなぁ〜・・・。

まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/12/25 09:00

ブログアクセスありがとうございます^^


クリスマスパーティーブログの続き♪
プレゼントタイムです!


3E8A426F-F523-4996-BC36-6AE5FD389E6F.jpeg


まずは息子サンタが甥っ子姪っ子ちゃんにプレゼントを渡しました。
私たちからは音のなる絵本。

甥っ子ちゃんにはパトカーのハンドルとかがついてる音のなる本。
すごく食いついてくれてずっと遊んでくれました^^

姪っ子ちゃんにはDisneyプリンセスのあいうえお絵本。
ちょっと早いかなー?と思ったのですが、
キラキラしててかわいくて買っちゃいました^^
思いのほか、姪っ子ちゃんも遊んでくれててよかった♪


息子からもプレゼントを用意していたみたいで、
甥っ子ちゃんには使っていないトミカ(きれいな状態のものを選んだらしい)
姪っ子ちゃんにはモンスターズインクのサリーとマイクのぬいぐるみキーホルダーをプレゼントしていました。
知らぬ間に自分でプレゼントしようと選んだらしくて、やさしいなぁと母は感動しました(^^)



095043DC-A19D-4028-9360-DE9816E70839.jpeg


そしてお待ちかね、息子のプレゼントタイム〜。
弟夫婦から息子へのプレゼントは・・・


AE2A351B-5D79-4D85-816E-4DD27EB79CF6.jpeg


オルくん!
息子が欲しいといっていたダッフィーのお友達のカメ。
ハワイにしか売ってない限定キャラクターで、テレビで見てからずっとほしいなーと言っていたぬいぐるみ。
ハワイに行く用事なんて全くないので「いつか行ったらねー」とはぐらかしていたのですが(笑)
プレゼントにもらえてとっても嬉しそうでした!
本当に、ありがとう〜(;_:)


最後はケーキタイム。

D37B0FB3-303D-4BB1-B0F0-F9A40F1FFCB3.jpeg


ケーキは私たち親子担当だったので、おうちに行く前にコージーコーナーで買いました。
どれにしようかな〜?って悩んだんだけど、
いろんな味があって選べるほうがいいんじゃないかなってことで
6種類のケーキのクリスマスケーキをチョイス。


3F3020A1-AEFF-42F2-9C4B-15048F8353E6.jpeg


私はこのケーキを食べました^^
とっても楽しかったクリスマスパーティー。


2年前には居なかったかわいい甥っ子姪っ子ちゃんが産まれてきてくれて
そして何より、めちゃくちゃかわいくて面白くて、やさしい義妹が家族になってくれて
うれしさをかみしめた1日でした。


でも、去年は妹も一緒だったので、そこがちょっとさみしかったなぁ。
(妹は関東から引っ越してしまった・・・)

いつかまた、きょうだいで集まれたらいいな☆

まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/03/21 10:00

ブログアクセスありがとうございます。


昨日は、主人の仕事も夜は空いているとのことだったので、
ささやかですが家族3人で久しぶりに食事へ行きました。


7CB3CFE4-47D4-4251-A407-66A21D0F8912.jpeg


去年も、息子の誕生日祝いに3人で来た、サンマルクレストラン
桜木町のコレットマーレ7階のサンマルクは夜景が「THE 横浜」なのです♪
桜木町のサンマルクはほんとおすすめです。
リッチな気分になれます(笑)

8FC8886D-6A4E-4F6D-8586-4718160BAFB7.jpeg


サンマルクは私も子供のころ、きょうだいの誰かの誕生月は
誕生日祝いに良く連れて行ってもらったレストラン。

私の遺伝子を引き継いでいるのか、息子もここのパン食べ放題が大好きなのです。
普段は小食だけどここではびっくりするくらい食べます。

***

あらかじめネット予約をしていたので、誕生日仕様のテーブルコーディネート。

C6A6EDDE-3F44-4F13-AE44-02C2A39725D9.jpeg

アンケートに答えてから、記念日などには割引クーポン付のDMが届くので
誕生日のコースが500円引き^^♪

大人のコースも2000円(税抜)でした☆
オーダーしたのは季節の誕生日コースです。

0792C530-EB89-49C3-AD9A-9AC4E4EFC6A2.jpeg
本日のスープ。
(この日はごぼうのスープでした)

AD0E29FF-69BA-42B4-A3B7-62A58D6B5782.jpeg
季節のヴェリーヌ


4A8E451C-24DC-433B-AB9E-E54B80F85825.jpeg


季節のサラダ


7829D650-E438-4470-B14C-412BBFABD656.jpeg


若鶏と彩野菜のグリル


BA8DFEE3-188F-4321-B8CA-800CAFD3DDEF.jpeg

お誕生日デザート
(プレートは誕生日の人の特別プレート)



そしてそしてパン食べ放題♪♪
ついつい食べ過ぎちゃってお腹いっぱいになりました。


***

息子はお子様コースをオーダーしました^^
少し前まではキッズプレートだったのに、去年からお子様コースにグレードアップ!


F4ECEB82-2291-4C46-952E-ED32FC00E782.jpeg


普段はほとんど私のワンオペ育児で、
だからかな、少しの時間ですが、久しぶりに家族で出かけることができたので、
息子は本当にうれしそうで・・・^^



息子が喜ぶ姿を見れるのが何より幸せだし、
今はこの子を最優先に、この子が大人になったときに、
家族でここで誕生日祝いしたなぁ〜てちらっとでも楽しかった思い出として残ってくれることを祈って。。。


産まれてきてくれて、ありがとう。
いっぱいの笑顔で8歳を過ごしてね。




まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ