ブログアクセスありがとうございます^^
あしたのわたしセミナーレポも第4弾です。
前半はSNSなどのことについてのセミナーでした。
その1はこちら→
☆☆その2はこちら→
☆☆その3はこちら→
☆☆
後半の前に
ランチタイム。
ビュッフェはもたもたしていたらあっという間になくなってしまい(;_:)
でもいろんなブロガーさんとお話しできたりで楽しかったです^^

今回のセミナーはサンキュ!ブロガー以外の方もたくさん参加されてたみたいで^^
お友達も来てたのでびっくり♪
久々に会えてうれしかったです^^☆

ランチ中の15期読者モデルちゃんたちを激写(笑)
***

ランチ後は
電力・ガス自由化のセミナーでした。
4月からガスも自由化されるとのこと。
実は、電力自由化に伴い、去年、我が家も電気会社変えたんです。
って私の独断と偏見でかえたんだけど。
参考にしたのは、比較サイト。
我が家の電気の使用状況やライフスタイルを入力して、どの電力会社がおすすめか
ランキング形式で教えてくれる無料サイトを利用しました。

まるやま家はENEOSでんきに変えたのですが、
1年間で3518円お得になる見込みだそうです。
確かに、電力会社を変えてもうすぐ1年になるのですが、電気代を1万円超える月はありませんでした。
(夏と冬は結構1万円超えることが多い)
エアコンを使わない時期は4000円台なんてことも。
(今まではどんなに安くても5000円台でした)

それぞれの家庭の状況によってお得な会社も変わってくるみたいなので、
比較してみるだけでもしてみるのもおすすめです^^
ガスの自由化のタイミングで、セットで申し込むと割引率が上がる・・・
なんてシステムもあるみたい!
最後は
全農さん×サンキュ!編集部の講演でした。

サンキュ!では定番となっている全農ツアー。
私も一昨年息子と参加させていただいたのですが、
私も息子も、食に対して考え方ががらりと変わったいい経験をさせていただきました。
全農ツアー、また行きたいなぁ。
って思ってたら、申込みもそろそろ始まるみたいなので要チェックだな☆
そして!
最後はサンキュ!から重大発表がありました。



なんとーーーー!お米作るみたいです!
食べてみたい〜!どんな味がするのかな??
***
セミナー後はお土産もいただきました!

ずっしり!!!
うれしい悲鳴です。
こんなにお土産もらえると思ってなかったので油断した〜(笑)
私ね、いろんな雑誌などのイベントに参加した事あるんですが、
サンキュ!のイベントはお土産がダントツ一番豪華だと思います!
***
セミナー後、Zoffのクリアサングラスのセミナーに当選していたので
講習を受けさせていただきましたが、その記事はまた次回!
***掲載の内容は個人の感想です***