2019/07/05 21:35

43366007-7AFA-488D-8D02-7BDBB2712AF4.jpeg


ブログアクセスありがとうございます^^

昨日の晩に朝食用にパンを焼きました♪


32A8349E-F261-4BA2-B7BF-BFDFB29A12BD.jpeg


手ごねウインナーパン♪
臼井愛美さんのワークショップに行ってからすっかりパン作りに
はまりつつある私。

検索して、簡単につくれそうなレシピを参考に作りました^^
基本的なことはワークショップで教えていただいたことと同じなので
失敗することなくできました。


ホームベーカリーがないとパンなんて私にはとても無理・・・
と思っていたけれど、教えてもらうと「自分でもできる!」という自信がついて
新たな趣味ができてとっても嬉しい!!


A61178E0-9D03-4F2E-A00F-A6E64BC9E6A8.jpeg


見た目はちょっと不細工なのはご愛嬌・・・^^;
書いていた分量より少しバターを多めにしてみたから
上手くいくかなぁ?と心配でしたが、うまくいった!


今日の朝食はお好みでケチャップやマスタードを付けて食べました。


今月末は親子でワークショップに参加させていただくので
また新しいパンが作れるのがとっても楽しみです☆☆
まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/09/29 00:00

ブログアクセスありがとうございます。


口コミサンキュ!からモニター依頼を受け、「ポッカレモン」をモニターしました。


昨日は朝起きたらものすんごい雨!!!
私の住んでる地域も大雨警報が・・・(-_-;)
息子学校どうなる〜!?って心配だったのですが、
授業はあるとのことだったので一安心。
仕事の日だったのでひやひやしてしまいました。


とはいえ、登校班の集合時間も雨がすごかったので、自宅待機。
少し様子を見てから一緒に登校することにしました。
(1時間目には間に合うように。)



久しぶりに息子と朝食を一緒に食べました。

IMG_3072.JPG


朝食って言っても、買っていたクロワッサンという味気ない朝食ですが。。。(笑)
平日の朝食は時間との闘いなので、おにぎりかパン。


少し肌寒かったのでホットティーも。


IMG_3073.JPG


息子はレモンティー派なので、ポッカレモンを使ってホットレモンティー。
手軽にお家でもレモンティーが作れるので、息子にも大好評。


好きな量だけ入れれるので、私と息子それぞれの味も好みに調整できるのがうれしい♪


レモンの力でシャキっと目を覚まして、
息子と学校まで登校して、その足で私は職場へGO!


一緒に登校するころには雨もだいぶ落ち着いて、無事に学校まで送り届けることができました(゜_゜>)
息子の登校ルートは交通量も多い道路を横断するので、母はまだまだ心配なのです。

過保護ですよね。(-_-;)
わかってはいるのですが・・・(-_-;)(-_-;)(-_-;)
厳しくしてる部分ももちろんあるのですが、
こういうところはまだまだ過保護な母ちゃんです。



意外と一人でできること多くなっててびっくりすることもしばしば。


もうママ来なくていいからって言われる日もそう遠くないような気がします。
構わせてもらえる間は目いっぱい構わせてもらいます。(笑)




***この記事は編集部の依頼によりモニターとして書いています***
***掲載の体験談は個人の感想です***





まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ