2015/04/05 11:06
ブログ閲覧ありがとうございます!
帰省に息子のキッズワークのできてない分を持ってきました♪( ´▽`)

image-ee0a5.jpg

image-cfeb9.jpg

自宅では私がバタバタしてて
ゆっくり見てあげれない時もあるのですが、
実家なら、私以外にも見てくれる人がいるし、
じぃじとばぁばは出来たらすごーく褒めてくれるので、息子もいつもよりハイペース!

キッズワークは毎月届くけど、
1人1人のペースで進めれるので
宿題みたいにこの日までにやらなきゃだめ!ってのがないから
私も息子のペースに合わせることができるので、すぐやめるかと思いきや
1年続いています( ^ω^ )
まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2015/01/26 07:00

おはようございます^^
ブログ閲覧ありがとうございます(*^_^*)

昨日は息子と公園に行った後キッズワーク。

IMG_6748.JPG

自分からやりたいといったときにやるようにしています^^
大体週末ののんびりした日にやることが多いかな?

苦手だった間違い探しもいつの間にか私がヒントを出さなくても自分で見つけれるようになりました^^

IMG_6749.JPG

迷路もはじめは枠からはみ出してショートカットをしたり(笑)していたのですが、
ちゃんと丁寧に線を引けるように^^♪

毎月少しづつだけど、成長していて、
改めて4月のキッズワークと見比べたらすごい成長してる!!!って感動!




まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2014/09/08 23:36

こんばんは!
サンキュ!ブロガーのまるやまひろこです^^

去年の12月から受講を始めたこどもちゃれんじ。
無理なく、息子がやりたいときにすすめてるキッズワーク。

楽しみながら勉強できるので飽きないみたいです^^


写真 (1).JPG

今日はこれぐらいにしようかってこっちからストップをかけないと止まらないww

息子はシールを使うキッズワークが好きみたいで、まずシールものからやるので
最後に苦手なものが残るタイプです(笑)

私が勉強を教えるのが苦手なので、子供よりも
私が助けられている感じ。。。(-_-;)


引き続き、一緒に楽しみながら勉強していこうと思います!


まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ