2019/05/01 09:00

90FC68D1-48D0-42D0-AF7E-E42B12278BCA.jpeg


ブログアクセスありがとうございます♪


結婚して9年目。
はじめて主人が働くお店がGW中に定休日を設けてくれました!!
祝日は仕事が当たり前なので毎年GWは主人は当たり前に仕事。

息子も9歳にして初めてパパがいるGW。


たぶん今年だけかな^^;


昨日・今日と主人が休みなので家族でお出かけ。


4月30日、家計の締日と決めているので、
赤字にはしたくなくて、1000円レジャー。


B28AB130-AD6D-422E-A44B-B39F81F35EF1.jpeg


横浜の「洋光台」にある「はまぎん子供宇宙科学館」に行ってきました!
想像以上に混雑していて、プラネタリウムは定員オーバー・・・
プラネタリウムを見たかったら朝一で行かなきゃチケット取れないです^^;


入館料は大人400円 子供200円

家族3人でちょうど1000円でした!


中にはお弁当を食べるスペースなどもあるので、
遠足気分でお弁当を持参していくのもおすすめです♪
何より、室内で楽しめる施設だから、雨が降っていても安心なのがうれしい☆



別途300円で作れるミニ砂時計作りをしました。


43AC33EF-67CA-43B5-B855-E1902DDE51F6.jpeg


好きな砂を選んでかわいいオリジナルミニ砂時計が作れます。


0D96979D-F0AF-4BDC-A69D-F355AED3190A.jpeg



A9C4026A-34C5-4368-9B1E-F4D2ADD14374.jpeg


ちっちゃい!!!(笑)
2秒くらいで終わっちゃう!(笑)



97C422AB-9F95-48FC-A30A-A7BC3C8B8855.jpeg



04CA9D49-7C7F-42BF-8DA4-0A0D64A328B1.jpeg


91632FC7-4345-492B-B192-6CA8DE8A8376.jpeg



体を動かして科学を体験できるので子供の体力を消耗するのにもってこい!(笑)


E4DC5681-543B-4E1C-B48E-F3DCB5EC7C53.jpeg



76949850-077C-4084-A632-1CF34690C286.jpeg


EC444581-8612-4CB3-8A68-403E1CE2D7D1.jpeg


なんでだろう?
すごいなぁ〜!

が、たくさん!!
幼稚園の年長さんのころ、家族で一度遊びに来たことがあるのですが、
その時よりも小学生になった今のほうが楽しそうだった印象です。

授業で理科があるからかな??

到着したのが1時ごろだったのですでにワークショップなどの定員がいっぱいだったので
また遊びに来てみようと思いました♪


DDF6CE78-D308-4C65-BAEB-02CCB9EC0933.jpeg



知恵の輪に真剣な二人。


もくもくと自分の世界に入るところがとても似てると思います。


交通費やワークショップ代を入れると1000円オーバーですが、
入館料だけなら1000円。
2〜3時間楽しめました♪


ゴールデンウィークや夏休みのお出かけにおすすめの横浜子連れスポットです。

まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/06/16 22:18

ブログアクセスありがとうございます^^


先日息子とキューピー マヨテラスへ行ってきました♪


*掲載している写真は許可をいただいています。


48F991B9-94D6-45FB-8480-3159A1CAA152.jpeg


マヨテラスは、キューピーマヨネーズができる工程や
歴史を学ぶことができます。

8D4926F3-D2E2-444C-B690-C1D2E1F93B88.jpeg


キューピーマヨネーズの工場を再現。
この卵、よーーーくみたらキューピーちゃんになってる!

BB2249CC-B220-4F04-AFCC-22B058A127BC.jpeg

ところどころ隠れキューピーがいてめちゃかわいい。

D969D844-CCD9-48AF-B898-E5177EF8C1AD.jpeg

スタッフの方が丁寧に、おもしろくマヨネーズの歴史を教えてくださいました。

4F9F06AE-062C-497B-A373-296F51915E86.jpeg


B724DDA9-1E0C-495F-93F1-B85CF3AF8FE9.jpeg


8DF2A613-AF3E-4E26-A143-7023FCCE3192.jpeg

とってもきれい&かわいい施設でフォトスポットもいっぱい!

65010A57-AF50-4878-A92B-7943B4FC40BF.jpeg


子供はもちろん大人も楽しめるキューピーマヨテラス。
またぜひ行ってみたいなぁと思いました♪♪


ちなみに、完全予約制です☆
まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/06/03 19:45

ブログアクセスありがとうございます^^

今日は先日ペアチケットが当選した「ディズニー・アート展」に
息子と行ってきました♪

IMG_1468.JPG


到着したのは12時半すぎ。
入場はスムーズに入場できたのですが、
物販ブースは入場に10分ほど待ちました。


ミッキー誕生から最新映画のモアナと伝説の海まで
約90年分の原画が展示・紹介されています。

ディズニー映画が好きな人にはたまらんですね♪


ミッキー誕生の1928年に描かれた原画も初登場なんです。
1928年って昭和3年!
昭和3年って!!!ほぼ大正時代やん!


ディズニーの歴史や技術の高さ、映像に妥協しない姿勢に脱帽です。


個人的には小学1年生のころからディズニー映画にはまって、
当時は美女と野獣が映画館で上映されていました。
美女と野獣を見たときも映像の美しさに小学生ながらに衝撃を受けたなぁ。。。


IMG_1469.JPG

物販ブースでも買い物をしてしまい。。。
だって限定って。。。
しかも昨日の今日だからディズニー熱が親子で熱い状態!!
ほんとはもっともっと欲しかったんだけど、だいぶセーブしたんです(;_:)


マメ皿はもう一枚購入していたのですが、妹にお土産でプレゼントしました^^♪
IMG_1472.JPG

何度でも行きたくなってしまう催事でした♪
今回懸賞で当選したのが有効期限が6月末までだったのですが、
このイベント自体は9月24日までやってるので、夏休みのお出かけにもおすすめです。


混雑状況は公式ツイッターやHPでお知らせされていますよ☆



ディズニーリゾートにまた行きたくなっちゃいました〜♪
IMG_1379.JPG




まるやま ひろこさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ