トムソーヤ島がおすすめ!
に引き続き・・・
なので、いつも40分〜1時間前に場所取りをします。
子供と2人で行くとき気を付けているのは「トイレがわかりやすい場所をとる」ということ。
でも、夢の国ディズニーは、キャストさんが子供と二人だったら気にかけてくださって
「お手洗い行くときはお声かけてください、お子様お連れしますから」って神対応!!

パレードを待ってる間の時間に私が食料を調達しに行くというのが定番の流れです。
(一人でおとなしく待っていられるかは、子供の年齢などにもよる)
戻ってきたときにどこに場所とったかわかりやすいのもトイレの近くってのは目印になります。
そして、キッズケータイは必須アイテムです。

この日も、ドリーミング・アップ!をばっちり観賞。




キラキラしてて、年甲斐もなく乙女に戻れる時間です(*^▽^*)
息子のカーズのポップコーンケースにめちゃくちゃ反応してて
一緒に遊んだりして楽しかったなぁ。

お昼前くらいまでならそこまで並ばずに購入できました。
これを待ちながら、写真撮ってもらうのを並びました。

フォトキーカードでも写真撮ってもらったので、データ購入しようか検討中。

カップケーキも息子がぺろり♪♪
こまごまだと結構食べます。残すと思って買っても食べてくれるので
私のほうが空腹です(笑)
ウッドチャック・グリーティングトレイル(デイジー)
ミート・ミッキー
トムソーヤ島いかだ
蒸気船マークトウェイン号
ミッキーのフィルハ―マジック
プーさんのハニーハント
ロジャーラビットのカートゥーンスピン
ドナルドのボート
チップとデールのツリーハウス
スティッチ・エンカウンター
バズライトイヤーのアストロブラスター
ジャングルカーニバル×2
二人そろって「全然。毎週でも行きたい」と即答です。