こんにちは〜

ご訪問ありがとうございますっ

…おわびいたします。
ご好評いただいている
(いるのか?)
みい太家の食費&夕ごはんシリーズ
12月、忘れてました〜っ

いえね、
ちゃんと〆はしてたんですけどね…(涙)
とゆーわけで、
12月と1月の食費を
いっぺんにご報告させてくださいっ!
我が家は
食費(米代含む)、日用品費
合わせて 42000円で やりくりしています
食費(米代含む)、日用品費
合わせて 42000円で やりくりしています
まずは 12月!
まとめ買い
イオン ¥10962
イオン ¥10962
業務用スーパー ¥ 1574
コストコ ¥ 7420
計 ¥19,956
第二週 ¥5151
第三週 ¥6956
第四週 ¥4121
158円の黒字でした〜♪
…とはいえギリギリ(笑)
第4週で帳尻合わせたカンジ?
見てみたら、
第1週は…お酒&おつまみが入ってた…
第3週は
次男の校外学習のお弁当材料と
コーヒーや調味料がきれちゃって
あわてて買い足したことが
ひびきました…
調味料のチェックや 先読みは
忙しいと甘くなりますね

そして
新しい年!心機一転

1月の報告です(^▽^)
まとめ買い
イオン ¥10347
イオン ¥10347
業務用スーパー ¥ 1661
コストコ ¥ 7427
計 ¥19,435
第二週 ¥1775
第三週 ¥6005
第四週 ¥5803
第五週 ¥4247
合計…¥43,681ただ!
第一週の食費には
喪中バージョンのおせち材料も
含まれてて、
今月は
五週目まであったことを思えば
まあ、よかったかな〜…
あ、2週目少なくて済んだのは、
1週目の 年末買い出しで
けっこう食べ物に余裕があったのと
旅行が入ってたからかな〜
2週目が安くすんでなかったら
ホントやばかった

…そんなやばかった
1月の夕ごはんです!
12月25日
マカロニグラタン
サツマイモのサラダ
業スーの冷凍ピタパンをそえて…
これがパリッとしてておいしかった!
12月28日
煮込みラーメン
きざみめかぶ
カンタンだし
野菜はとれるし
子どもは喜ぶし♪
煮込みラーメンは
冬は常に常備!
12月29日
フツーのカレー(笑)
大根の怪味ソース和え
1月1日
喪中だけど
いちおう おせち!
でも いつもよりは
食材が節約モードだったかな(笑)
1月2日
手巻き寿司パーティ♪
これは外食予算で材料を買いました〜(^▽^)
1月3日
餃子パーティ♪
最近のお気に入り!
ベトナムの食べるラー油
サテトムをたっぷりと

三が日のあとは
次回に続きます〜(^▽^)
〜読んでいただいてありがとうございました〜