今月のブロガーコンテストのテーマは『キッチングッズの目利きコンテスト』ですね。
正直私は料理が得意な方ではないのであまりキッチングッズには詳しくはないのですが、自分で使ってみて「これは!」と思うものを紹介しますね。
すぐに思いつくものは・・・
〇ルクルーゼのココットロンド24cm(家族4人の煮込み料理にちょうどいいサイズで、保温も抜群!)
〇野田琺瑯のホーロー洗い桶(白いホーローは汚れもつきにくく、見た目もお洒落)
〇野田琺瑯のバット(サイズ違いで少しずつそろえ、デザートや下ごしらえに活躍)
などですが・・・一番のおすすめはこちら!

ドイツのリッターというメーカーのピーラーです。
5年ほど前、シンプルで無駄のないデザインに惹かれ完全に見た目だけで選んだのですが、それまで使っていたものと切れ味がまったく違う!!!
ぶ厚くなったりもしないし、途中でひっかかることもなく、本当にスムーズなんです。
しかもね、かれこれ5年以上毎日のように使っているのですが、切れ味に衰えなし!
さすがドイツ!?
柄の部分も5年選手と思えないきれいさでしょう?
いくらで買ったかは忘れましたが、今ネットショップで調べたら300円台のお店もあるみたいです。
この価格でこの働きはすご過ぎる・・・。
そういえば先日『天然生活の10年百貨店』という本で、どなたかが10年選手の日用品として紹介していたのを見かけてちょっとうれしかったり(笑)。
キッチンに出しておいても美しいし、しかも機能性も抜群の、私が一番おすすめできるキッチングッズです♪