おはようございます♪
お立ち寄り頂き、ありがとうございます♪
最近は、不安定なお天気が多いですね〜。。。
今日も、また晴れたり雨が降ったりするのでしょうか。。。
お天気の時間帯に外で遊ばせてあげたいな〜。と思いつつ。
なかなか重い腰が上がらないzumyです(笑)
さて。
昨日は、1日予定が無かったので。
朝から、常備菜作り〜♪

まずは、
お野菜達♪
ブロッコリーを茹でて。
プチトマトのヘタを取って洗って。
卵を茹でて。
紫タマネギと赤パプリカをスライスして、マリネにしました♪
紫タマネギ、たくさんいただいていて。
サラダに乗せる以外、どうやって食べよう?って思っていたので。
このマリネのレシピを見たときは、「これだ〜!!!」ってなりました(笑)
お次は
お肉達♪

こちらは、ローストビーフ☆
ちょっと火を通し過ぎちゃったかな??
もう少し赤身が残るのが理想です☆
ソースも一緒に作って♪
一晩冷蔵庫へ♪
お肉が固くなった方が、切りやすいので。
一晩ブロックのまま寝かせます♪
それから、定番鶏ハム〜!!
こちらは、胸肉2枚分!!
高タンパク質低糖質生活を始めてから、毎日食べるので☆
一気に作って、一気に保存!!
鶏ハム自体に、味を揉み込んではいるのですが。
食べるときは、マスタードやマヨネーズを付けて食べます♪
※マヨネーズは低糖質食品なので♪
これに、レタスをちぎったり、チーズやヨーグルトとパンを合わせたら。
もう、立派な朝食プレートになります♪
今は、夏休み中だけど。
夏休み明けたら、朝は特にバタバタになるので。
今の家に、朝が時短になるように工夫して過ごせる術を身につけたいと思います♪
では、今日も1日Happyに楽しんで行きましょう♪
*
*
*
最後までお読み頂き、ありがとうございました♪
お立ち寄り頂いた印に、↓の「サンキュ!」ボタンを押して頂けると嬉しいです♪