おはようございます♪
お立ち寄りいただき、ありがとうございます♪
今日は、先日の雹でボコボコになった我が家の車の入院日です☆
またピカピカになって帰ってくるまでしばしお別れ。

その間ですが・・・
我が家は、自動車保険に「
レンタカー特約」をつけていて。
1日5000円まで30日間はレンタカー(もしくは代車)を借りられる特約です。
ちなみに、特約を付けると少なからず保険料は上がります。
なので、最初は付けていませんでした。
でも、今回はこのレンタカー(代車)特約を付けておいて、
本当によかった〜!!!!!と、思いました☆
例えば、1日5000円で30日間代車を借りているとなると・・・
単純計算、1ヶ月急に15万円が手元から出て行くことになります。
保険料の特約を付けたときの値上がりは微々たる物。
でも、付けていなかった我が家。
なぜか???
当時は、保険を1回も利用したことが無かったから。
とにかく、最低限の「もしも」の時の保険しか掛けていなくて。
とにかく安く!とネット保険で。
では、いつ今回役立ったこの特約をつけたかというと。
実は自動車保険に入って4〜5年目の頃。
次女の出産と同時くらいに、学資保険の検討や旦那さんの保険の見直しをしていたのです。
その頃の、生命保険・医療保険担当者の方が、(違う会社に加入していた)自動車保険のプランを一緒に見てくださって。
「このプランで良いと思いますが・・・ひとつ。
もしも、旅先で自走不可能になってしまった時、小さなお子さんたちを連れて、レンタカーを借り、帰宅してからレンタカー代の捻出に頭を悩ませて、大変ではないですか??」
と。
「レンタカー特約というものがあるので、その特約に入っておくと、事故や車の故障の時に助かりますよ。」
そうアドバイスをしてもらったのです。
当時はこどもたちも2人とも小さく(赤ちゃんと未就園児)、確かに万が一の時に代わりの車を手配してもらえて保険でカバーしてもらえたらそれはそれは助かる!と思い、後から特約をつけたのです。
もちろん、そんな事故や故障が起こるのは稀ですし。
手元に車が無い期間は、使うときだけレンタカーを借りた方が安くなるかもしれません。
それに、今回の修理も30日以内で上がってくるかもしれませんし。
ネットで保険に入るということは。
全て自分たちでプランの選択をするということ。自己責任
ということなのですよね。。。。
もちろん、人生生きて行く上で、家族構成やライフプランはめまぐるしく変わります!!
なので、保険には特約も含めて見直しが必要なのですね☆
我が家も、娘たちが大きくなって行くにつれて。
私の生命保険を見直したり。
それこそ、娘たちが成長して、電車や新幹線で出かけることが増えたり。
長時間の移動が公共交通機関でも大丈夫になれば、レンタカー特約もいらなくなりますよね。
そうやって、いろいろと家も、車も、保険も都度見直して。
これからも、その時、その時期にあった選択をして行けたらいいな。と思いました♪
さて。
今日は、その代車に乗ってお墓参りに行く予定です☆
お天気が持つといいな。。。
では、今日も1日がんばって行きましょう!!
*
*
*
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
お立寄りいただいた印に、↓の「サンキュ!」ボタンを押していただけると嬉しいです♪