2019/09/27 21:00
こんばんは♪

お立寄り頂き、ありがとうございます♪




さて。
先日、「また後日ブログに書きたいと思います〜♪」なんて言って。
書けてなかったことを☆
書く書く詐欺になっちゃいそうだったからw



先日、長女が幼稚園時代に仲良しで・・・

1年前入学のタイミングで引っ越してしまったお友達のおうちへおじゃましてきました〜〜♪

IMG_20190921_123605.jpg

ママ達はビールで乾杯♪
運転はパパがしてくれました☆ありがとう☆


長女と次女と同い年の姉妹のおうちで。

子ども同士も仲良しなんだけど。

ママもパパも仲良くしてもらっていたので・・・


家族全員で会いに行けて良かったな〜〜♪



お友達。
おうちを建てて、引っ越したんだけど。

海の近くで・・・

それはそれは、素敵なおうちと暮らしをされていました〜!!!!




お友達の旦那さんが朝イチで市場から買ってきてくれたお魚をさばいてお刺身を作ってくれたり・・・

IMG_20190921_123608.jpg
もう、本当に美味しかった!!!!



周りは、自然がいっぱいなので。

こどもたちは、虫かご持って走り回っていたり・・・・



海へも歩いて行けるので。

磯遊びに連れて行ってもらったり・・・・

IMG_20190921_152632.jpg
お姉ちゃんチーム!!

娘達も、久々の磯遊び☆
というか本格的なのは初めてかも〜!!!!

IMG_20190921_145836.jpg
妹チーム!!!


素敵な経験をさせてもらって・・・

すっごく楽しかった〜!!!!!!
わたしが一番楽しんでいたかも!?(笑)




海が見えるおうちっていうのもいいな〜って思ったり♪

でも、台風の日の話を聞いたり、潮風でおうちが傷むって話も聞くと。
暮らしている側は大変なのかもと思ったけど。


なんか、今自分が住んでいるところとは違う生活を見られて。

とっても刺激を受けました☆



なんだか、すっごく「くらしを楽しんでいる」
そんな気がしました☆



暮らしを楽しむ・・・やっぱり永遠のテーマだなぁ・・・。

IMG_20190921_151630.jpg
青空と、海と、長女と旦那さんw


これからも。

暮らしを楽しむ☆


残り少ない2019年のテーマにしていきたいな☆

シンプルに暮らせるように・・・
断捨離もしていこう♪




では、今日も1日お疲れ様でした〜!!!!




☆☆リアルタイムで更新中♪インスタグラムはこちらから→@zumy0415☆☆






最後までお読み頂き、ありがとうございました♪

お立寄り頂いた印に、↓のサンキュ!ボタンを押して頂けると嬉しいです♪
タグ(関連ワード): スローライフ ロハス おともだち
zumyさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/09/11 11:05
こんにちは☆

お立寄り頂き、ありがとうございます!!







さて。

昨日は、旦那さんの夏休み最終日☆


子ども達は、学校へ!!


・・ということで。
旦那さんに運転をしてもらって、鎌倉へ♪


実は、試験を受けると決まった少しあとに「荏柄天神社」へ行ってお参りをしたのですが☆

そのお礼参りに行きたかったのです♪



荏柄天神社は、学問の神様「菅原道真」を祭神とする神社で。
合格祈願と言えば!!という場所☆


受験生はぜひ!!!(笑)


無事にお礼参りを終わらせ・・・
お守りを返納できたので。


ホッと一息♪



昨日はとにかく暑かったので・・・

小町通りを歩いたり。
お持たせを買ったりして。

駅前の「5 CROSSRIES COFFEE」でお茶タイム♪


IMG_20190910_111340.jpg

コーヒーでも良かったのだけど・・・

このフルーツティーが美味しそうで♪

「ストロベリー&ブルーベリー」にしました♪
肝心のお茶はローズヒップ♪

ノンシュガーなので、ガムシロを入れて少し甘く♪
これが、ほんと全身染み渡る〜!!!!という感じでした!!
美味しかった!!






その後は、目的のおそば屋さん「こ寿々(こすず)」へ♪

IMG_20190910_114724.jpg

わたしは、手前の「こ寿々そば」を頂きました〜!!!!


こ寿々はいつも土日は行列で。
なかなか入れなかったので、嬉しかった〜!!!!

平日でも開店して15分で既に待ちの列ができていました〜!!
ビックリ!!


試験が終わって。

今、まだ少し幼稚園のお仕事も落ち着いてるこの時期。

久しぶりに旦那さんとお出掛けしたな〜!!という感じ☆



こういう時間は、大切にしなくちゃな☆って改めて思ったのでした☆



ついつい忙しかったり、子育てに追われていると「子どもファースト」になりがちですが。

自分の時間、夫婦の時間、こどもたちとの時間、家族全員での時間・・・

それぞれを、バランス良く楽しんでいけるようになると良いな☆


今年上半期の目標ですっ!!




では、今日も1日頑張っていきましょう♪






最後までお読み頂き、ありがとうございました♪

お立寄り頂いた印に、↓のサンキュ!ボタンを押して頂けると嬉しいです♪
タグ(関連ワード):鎌倉 夫婦の時間 夫婦デート お礼参り
zumyさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/08/25 09:49
こんにちは♪

お立寄り頂き、ありがとうございます♪




さて。
今朝は、近所の公園でラジオ体操週間が始まって。

早速、長女とおばあちゃんと行ってきたzumyです☆
ウォーキングに出ない日は、毎日自宅でラジオ体操からスタートするわたしにとって。
実は、このラジオ体操指導員の資格も興味があるのです♪(笑)




昨日のことですが。

長女のスイミングの進級テストのあと・・・
みなとみらいへ行ってきました♪

お昼を食べて・・・
赤レンガ倉庫でなにやらイベントをしていたので、立ち寄ってみました♪

IMG_20190824_135811.jpg

↑実は、この風船が欲しかったんだよね♪(笑)



この日は、9月1日の防災の日を目前に「横浜防災フェア」が開催されていました〜!!!

毎年、夏休みが終わってから防災の日を迎えて、防災について考えて。
自宅の持ち出しリュックの中の見直しや、非常食の見直しをするのですが。

今年は、良いタイミングでイベントを経験できて良かった♪



娘達にも楽しい「ダーツ大会」や・・・

IMG_20190824_140458.jpg


たくさんのフォトロケーション☆

IMG_20190824_135941.jpg


災害時に出動する「救命ボート」に乗る体験ができたり・・・

IMG_20190824_140243.jpg


JAFの車両の運転席に、制服を着て乗れたり♪

1566691897266.jpg

↑長女、ショートカットだからか、ユニフォームが妙に似合って。
なんか、ほんとJAFのお兄さんのようだ(笑)





こちらは、海上保安庁かな・・??

1566691891025.jpg

制服を着させてもらって楽しそう!!!



消防車の運転席にも乗せてもらって♪

1566691933796.jpg

・・・と、色々な体験ができて。

無料配布の資料と一緒に、ハンドタオルや、扇子ももらったりして。

お得に楽しんでました♪



わたしは、途中離脱して。

献血カーへ☆



ひっさしぶりの献血で・・・
独身時代は度々してたけど、結婚してからは初めて!!

でも、旧姓で全部データが残っていてビックリ!!!


献血カードもデザインは変わらないものの、全部デジタル処理になってて。

すごい!!!と、ビックリ!!!


聞くところによると。

日本人の血液型は、4割がA型で3割がO型。
だから、この日も「A型とO型の血液が足りないので、ご協力お願い致します!!」と呼びかけていたのですが。

日本人の7割がA型とO型なので。

血液がどんどんはけていっちゃって、足りないとのことでした☆



わたしは、O型☆

旦那さんはA型。
おそらく、娘達もA型。

O型は、全血液型に輸血できるけど。
O型は、O型からしかもらえない。


知れば知るほど面白い、血液型(笑)

そう言えば、昔こどもの頃、血液型占いとか好きだったなあ〜。。。
今も好きだけど☆


個人的には、献血好き♪

別に採血は嫌いじゃ無いし。
血圧も低くないので、血を採られても貧血を起こすことも今まで経験したことないし。

それで、人の役に立つならいいかな〜って思うので。

骨髄バンクも今後登録しようと思っています☆




献血の後は、嬉しいお土産も♪

IMG_20190825_084813.jpg

昨日は、写真のもの+クーリッシュとジュースがいただけましたよ〜〜♪


ちなみに、昔々献血ルームで献血したときは。

飲み物飲み放題+ミスドのドーナツ好きなだけとか。
飲み物飲み放題+ロッテリアのハンバーガーとか。

色々な特典があって。

独身時代(というか学生時代)のわたしには嬉しい特典が色々とあったな〜♪

献血ルームは、献血中自分の専用モニターでテレビも見られた記憶が(笑)





と、まぁ、話が脱線しましたが。

色々と、防災や災害について知って、考えることは大切だな〜と思いました☆


南海トラフ大地震が今後30年以内に発生する確率は、75〜85%と聞いたことがあります。

かなり高い確率ですよね??


関東も、少なからず被害はあるはずなので。

その日に備えて。
しっかりと防災グッズを見直そうと思います☆



では、今日は1日お勉強頑張ります!!!

皆さまも、良い夏休みを〜!!







最後までお読み頂き、ありがとうございました♪

お立寄り頂いた印に、↓のサンキュ!ボタンを押して頂けると嬉しいです♪

zumyさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ