こんにちは♪
お立ち寄り頂き、ありがとうございます♪
さて。
今日はGW最終日ですね〜♪
皆様、いかがお過ごしでしょうか??
旅行に行っていた皆さんも、そろそろご帰宅・・かな?(^^*
さて。
昨日、5月5日こどもの日。
我が家は、初めて「
JA全農 チビリンピック」に参加してきました〜〜♪
去年までは2人とも未就園児で。
出場できるのは小学生からだということと。
旦那さんのお休みがなかなかこどもの日と合わずに。
行けなかったイベントだけに。。。
残念。
長女が小学1年生になった今年のタイミングで。
旦那さんのお休みがこどもの日に重なったので!
家族で行こう!とわたしが誘って。
エントリーして、今年は出場することが出来ました〜〜♪

じゃ〜〜ん!!!
当日は、全身走れる格好で♪♪
・・・というか、わたしに至ってはいつもの朝ランの格好です(笑)
親子マラソン1年生の部に参加してきました♪♪
長女は、ずっと「ママとはしりた〜い!!!」と、朝ラン帰ってくる度にリビングで言われていましたので(笑)
親子で一緒に走れる経験は、わたしも嬉しかったです♪
そして!
マラソンスタート前には、サンキュ!ブロガーの
laureaさん親子にお会いできました〜〜♪
※掲載許可頂いています♪
息子君、少し話しただけでも。
なんか、まっすぐで・・・すごく素敵な5年生でした〜!!!
そして、親子の仲が良いんだな〜♪ってほっこり♪
laureaさんも相変わらず綺麗で、ウエア姿新鮮でした!!
(いつも、サンキュ!のイベントでお会いするのでね・笑)
そして、開会式にも参加させて頂き。
すぐに1,2年生の部の親子マラソンスタート!!!
スタートはフィールドからですが。
マラソンゲートから出て、外周コースに!

そして、またフィールドに戻って1周走ってゴール!!!
マラソン選手の高橋尚子さんも全ての部で一緒に走って下さって。
途中「がんばって〜〜!!!」って声を掛けて貰いつつ、颯爽と走って行かれました(笑)
金メダリストのマラソン選手と一緒に走れる!なんていうのもとても嬉しい経験!!
さて。
記録は、
5分44秒でした☆
1位は3分台でした!!!
※ちなみに、この1年生の部1位のお父さんは、このあと3年生の部でお兄ちゃんと走り1位を取っていました〜!!すごい!
でも!
娘が1度も歩かずに走って完走できたこと。
そして、親子で走って手をつないでゴールできたことが何より嬉しかったのでした♪
参加賞は・・・
農協牛乳!!!!
これ、美味しいよね〜♪とわたし♪
頑張った長女も嬉しそうでした♪
この後ごくごく飲んでいましたよ(笑)
そして、わたしの分は・・・
パパとスタンド席で頑張って待っていてくれた次女に♪
そして、今度は席から高学年の親子マラソンを見ていましたが・・・
圧巻!!!!
はや!!!!!!
laureaさん親子のフィニッシュも見られましたよ〜♪
親子マラソンのあとは・・・
例年は、お楽しみ広場で行われているという玉入れを、今年はフィールドで行うということで。
未就学児の白組として、次女と参加してきました〜〜♪
お姉ちゃんは、小学生の白組として単独参加☆
そして、ゲストスポーツ選手もそれぞれチームに参加してくれ・・・
白組には、元サッカー選手の北澤豪さんとアニマル浜口さんが一緒に参加してくれました!
結果は・・・
白組の勝ち〜〜!!!!わーい!!
その後は、くす玉割り!!
じゃ〜〜〜ん!!
チビリンピックは今年でなんと!40回を迎えました!!
そして、日産スタジアムは20周年!!
そして、赤いくす玉には・・・
「高橋尚子選手、お誕生日おめでとう!」の文字!
そうなんです!
きゅーちゃんこと高橋選手は本日5月6日生まれ♪
なので、1日早くお誕生日のお祝いが♪
皆でハッピーバースデーを歌えて楽しかったな〜♪
さて。
その後、わたしたちは西口ゲートの「
全農お楽しみ広場」へ♪
パールライスくんや・・・
オムレッツくんと。
写真を撮ることができて。
こういうキャラクターに会うと・・・
一目散に駆け寄っていく娘達の姿には。
まだまだ幼くて。
純粋だな〜〜〜♪ってほっこり♪
お楽しみ広場では・・・
JA全農さんの商品を販売していたり。
美味しかったのは、こちら♪
やまゆりポークのフランクフルト(1本300円)
熱々の・・・
パリッパリで!!
ジューシーで!!!
美味しかったです〜〜!!!
それから、お馴染み特A級はるみを使った
ポン菓子(1カップ50円)♪
娘達は、無心になって最後まで食べ続けていました(笑)
それから、昨日は暑かったので。
この徳島県産のすだちを使った
すだち微炭酸(1本100円)が美味しかった〜!
と・・・
腹ごしらえできたあとは。
お楽しみ広場のカーリング体験へ!!
全農と言えば・・・
「全農カーリング選手権」を開催したり。
今年の、オリンピックでも大活躍だった「カー娘」こと
カーリング女子日本代表のオフィシャルスポンサーだったり♪
そんな全農さんのイベントでカーリング体験ができるので・・・
本格的!!!!(笑)
長女は、結構感覚で何でもやる子なので。
真ん中〜〜!!!!!
スタッフさんも万歳して喜んでくれました〜!!!(影で写っていますね♪)
と!
盛りだくさんの経験が出来た「
JA全農チビリンピック」!
来年も、ぜひ親子マラソンで参加したいので。。。
旦那さんがお休みをとれる曜日であることを祈って!(笑)
この夏も朝ランに励んで行きたいと思います♪♪
では。
午後も皆さん良い時間をお過ごしください♪
*
*
*
最後までお読み頂き、ありがとうございました♪
お立ち寄り頂いた印に、↓の
サンキュ!ボタンを押して頂けると嬉しいです♪