2019/09/17 06:00
おはようございます♪

お立寄り頂き、ありがとうございます♪






昨日は、明け方の雨から始まって・・・
午前中は雨。
午後も曇って、どんより・・・

夕方からやっと晴れてきた☆



そんなお天気でしたね☆



個人的には、気圧が下がって雨が降ると、頭痛がするので苦手。。。

学生の頃は、雨も好きだったんですが・・・




今は、抜群に晴れた日の方が好き♪

IMG_20190911_061213.jpg

こんな朝焼けとか・・・

本当に、早起きして良かった〜!!!って思える☆




そうそう!!

先日、平日休みの旦那さんと、映画「天気の子」観てきました♪

IMG_20190913_102919.jpg

もう、夏休みも終わって・・・

近場で、子ども達が学校と幼稚園に行っている間に見られる時間帯が無くて・・・


電車乗り継いで映画館まで行きました(笑)




ネタバレしちゃうといけないので多くは語れませんが・・・



あらすじで分かっている程度にお話しすると・・・



雨の日が続いて。

太陽が出ないと・・・


わたしだったら、気が狂いそうになる。。。



だって。
人間だって所詮生物。

太陽の光が無いと、おかしくなってしまうと思うんです。


鬱になる人が増えたりしてもおかしくない・・・





なんてちょっと思いながら観てました☆



これ、観た後に録画した「君の名は。」を観たのですが・・・


繋がってるところもあって。
やっぱり「君の名は。」を観てから「天気の子」を観れば良かったな〜w



でも。

色々と考えさせられる映画でした☆
疑問点も多く残ったかな☆
だから、きっと何度も観たくなるってことなんですよね☆




とにかく。


わたしは、晴れの方が気持ちも体も元気なので。


今週の貴重な晴れ間。

外に出て過ごせれば良いな♪って思います☆
まだまだ晴れると暑いですけどね(^^;




では。

今日も1日頑張っていきましょう♪








☆☆リアルタイムで更新中♪インスタグラムはこちらから→@zumy0415☆☆









最後までお読み頂き、ありがとうございました♪

お立寄り頂いた印に、↓のサンキュ!ボタンを押して頂けると嬉しいです♪
タグ(関連ワード):映画 体調 天気 天気の子 晴れが好き
zumyさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/09/01 16:50
こんにちは☆

お立寄り頂き、ありがとうございます☆






さて。

昨日は、終日お出掛けしていて・・・

しかも、行きはわたしの運転という♪♪
最近、運転が楽しくなってきました〜♪


1時間半、首都高と東北道と一般道を走って、東武動物公園へ遊びに行ってきました〜!!!




さて。

最近、夏休みということもあり。


クーラーでの不眠や。
次女がこども部屋から、わたしの寝ているお部屋に深夜とぼとぼ歩いてきて。
もぞもぞっと潜り込んだりして、わたしが目が覚めたり。


それに夏休みの、姉妹喧嘩のストレスもろもろと(笑)



夏の疲れが出たのか・・・

IMG_20190901_153035_BURST001_COVER-01.jpeg

昼過ぎに、だるいな〜って思って、38.4度☆

夕方には、38.8度まで上がってしまいました☆




明日から、新学期なので。

長女は、学校へひとりで行くにしても。
次女は、幼稚園までの送迎があるので。


幼稚園の役員仕事も始まるし。


早く直して、またお母ちゃんがんばりたいと思います♪



母は強し!!!!なんてね♪




では、今日は短いですが、このあたりで〜〜。。。






最後までお読み頂き、ありがとうございました♪

お立寄り頂いた印に、↓のサンキュ!ボタンを押して頂けると嬉しいです♪
タグ(関連ワード):病気 発熱 夏風邪 体調管理
zumyさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/05/18 11:26
こんにちは♪

お立寄り頂き、ありがとうございます♪








さて。
今日は、とても晴れが気持ちの良い土曜の週末♪

お隣の学区の小学校は今日が運動会☆
我が子の運動会は来週末だけど、同じようにお天気が良いといいな☆
今のところ、週間天気予報では晴れて暑くなりそう!!




昨日は、偏頭痛に襲われて午後からダウン☆



そうなのです。

わたし、偏頭痛持ちで・・・



市販薬でまだ大丈夫なので、病院へ通っているワケではないのですが。



頭痛が酷くなると、手先の指の震えや。

気持ち悪くなってきちゃったりするので。



結構、気圧アプリで管理したり。
なるべく睡眠不足にならないようにしたり。
市販薬は常にリップポーチに入れて、持ち歩いていて。


色々と気をつけることはたくさん☆


意外かもですが、実は空腹もダメ☆


もちろん、常にお腹いっぱいになってなきゃダメ〜!っていう食べづわりとは違いますが。



「お腹空いた〜!!」が続くと、偏頭痛発動☆


なので、実はこういうちょこちょこっとつまめるヘルシーなものを鞄に入れて持ち歩いていたりします♪

IMG_20190518_110517.jpg

あまり、リッチなお菓子ばっかり食べていると脂肪が付いちゃうので(笑)

比較的ヘルシーそうな、小腹空いたが満たされるようなものをチョイス☆





睡眠不足の日も、朝から生あくびが出たり・・・

もう、既にそれが「警告信号」だったり。



ドクドクと脳内で脈打ちするような偏頭痛が始まったのが、中学生の頃くらいなので。

かれこれ20年ちょっとのお付き合い☆


やっと、色々と分かってきました☆





偏頭痛は、遺伝が強いそうで。

わたしの母も、偏頭痛持ち。


娘達も、もしかしたら偏頭痛持ちになるかもしれない☆


発症したら、一生お付き合いすることになることが多い偏頭痛。




なるべく、ケミカルな薬には頼りたくないし。

できれば、外からのツボ押しなどで治ればベストなのだけど。





家事も子育てもまだまだあるので。


なるべく、カラダにも優しく、日常生活に支障が無いベストな方法を探したいと思います♪




上手に自分のカラダと付き合っていきたいな☆





では。

今日も1日頑張っていきましょ〜〜♪







最後までお読み頂き、ありがとうございました♪

お立寄り頂いた印に、↓のサンキュ!ボタンを押して頂けると嬉しいです♪

タグ(関連ワード):持病 偏頭痛 引き金 付き合う
zumyさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ