2018/12/04 06:00
おはようございます♪

お立寄り頂き、ありがとうございます♪




さて。

先日、アイブロウペンシルが無くなりまして・・・


必需品なので。
購入♪

2018-12-02-08-38-52.jpg

わたしの愛用品は・・・
「ちふれ アイブロウペンシル(繰り出し型)」ブラウンです♪


どうしても、芯を削る作業が面倒なのと。

繰り出し型なら、削り機もいらないし、1本だけで場所をとらない♪という理由で。
いつも、繰り出し型♪


ちふれは、プチプラだけど。
描きやすくて落ちにくい♪

しかも、ペンシルの芯が出る反対側にはブラシが付いているので。

ぼかしも簡単♪


とにかく、毎日使う物なので。
お安く、そこそこ良い物を♪


逆にファンデや、下地などのベースメイクはちょっとお高い物で。
しっかりとベースを作っていくことを心がけています♪



そして、この、アイブロウペンシルと一緒に写真に写っているのは・・・

KATEの「CCリップクリーム」


こちらは、デイリーメイクに♪

幼稚園の送迎など。
サッと塗って血色が一気に良くなる感じが、使い安くて好き♪

わたしは、07番の「ピンク系」を使っています♪


濃くならず。
ナチュラルリップになるので、デイリーメイクには持ってこいなんですね♪



他にも、結構100均のコスメも使ったりしますし。
オススメです♪



では、今日も1日頑張っていきましょう♪





最後までお読み頂き、ありがとうございました♪

お立寄り頂いた印に、↓のサンキュ!ボタンを押して頂けると嬉しいです♪
タグ(関連ワード):ちふれ リップ KATE ケイト
zumyさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/10/30 06:00
おはようございます♪




お立ち寄りいただき、ありがとうございます♪





また、今日から1週間が始まりますね♪





我が家は、夕方ご飯前にお風呂に子ども達と入る事が多いのですが。

最近、涼しくなってきて汗も書かなくなってきて。

お風呂に入るのが億劫。
↑子ども達が!!



そんな我が子も、最近魔法の言葉で・・・

率先して入るように!!!!

IMG_20171020_180925.jpg

その魔法の言葉は・・・・

「ミノン入れるよ〜!!!」


その一言で。

これだけ楽しんで入るように(笑)


そのミノンはこちら♪

IMG_20171013_132825.jpg

口コミサンキュ!から依頼を受けてモニターしている「第一三共ヘルスケアミノン」の・・・

「ミノン薬用保湿入浴剤」

こちらは、今年の9月末に発売した商品!!


蓋をパカッと開けて・・・

IMG_20171020_174535.jpg


上向きのまま本体を押して。

キャップのメモリまで入浴剤が上がってきたらストップ!




こんな感じになります♪

IMG_20171020_174549.jpg

このまま、お湯をはった湯船に入れるだけ♪♪


最近では、先にお洋服を脱いで脱衣かごに入れた人が、入浴剤を入れる権利を獲得できるというお約束にしているので。


我先に!と脱いでくれます(笑)


けんかになるので。

わたしに怒られて。

結局2人で仲良く入れていますけどね(笑)


赤ちゃんから大人まで入浴剤を楽しめて。

しかも、湯上がりは肌がしっとりしているので。

お風呂上がりに焦って保湿ケアしなくても良くて。

時間的にも、心的にもゆとりができて良かったな♪






そうそう!

こちらの、「ミノン全身シャンプー 泡タイプ」

IMG_20171029_094503.jpg

こちらも、こどもたちが自分でカラダを洗えるので。

バスタイムを楽しんでくれる1つの理由になっているかな♪


肌のバリア機能を守ってくれて、汚れを落としてくれるので肌に優しいな〜♪と思います♪








この冬は、ミノンで乾燥と子ども達のお風呂入りたくない!という攻撃を防げたらいいな(笑)




***この記事は編集部の依頼によってモニターとして書いています***
***掲載の体験談は個人の感想です***






最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

お立ち寄りいただいた印に、↓の「サンキュ!」ボタンを押して頂けると嬉しいです♪
タグ(関連ワード):お風呂 ミノン 乾燥ケア 時短ケア
zumyさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/10/24 06:00
おはようございます♪

お立ち寄りいただき、ありがとうございます♪


昨日は、久々に台風の過ぎ去る気圧の変化で1日頭がガンガンしていて。

それでも、保育参観や面談、習い事の付き添いなど、避けられない予定がたくさんあり。

薬を飲んで騙し騙し頑張りました(笑)




久々に、頭が痛くなったのでビックリ!


今日は穏やかに過ごせますよーに♪


さて。
今日は、最近「必要最低限の持ち物」のポーチについて☆


今までは、直接リップやパウダーをバッグの内ポケットに入れたりしていたのですが。


バッグを変えたりすると、すぐ入れ換え忘れちゃうので(笑)


こちらに♪

2017-10-07-11-09-53.jpg


先月、スウェーデンのお土産に母からもらったポーチがちょうど良くて♪


リップクリームと、口紅と♪
それから、プレストパウダーを♪



母親になってから、外出先で、化粧直しする時間なんて無いので(笑)


これだけで充分♪


その代わり、ティッシュで押さえてからパウダーをはたいたり。

きれいが保てる簡単な小さな工夫は忘れずに☆


バッグが変わっても、このポーチさえ入れ替えればひとまず安心♪

そんな安心する存在☆


この秋冬はこのポーチにお世話になります☆


お出掛けもたくさんできたら良いな♪


では、今日も1日バタバタだけど。
頑張っていきましょーー!!






最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

お立ち寄りいただいた印に、↓の「サンキュ!」ボタンを押していただけると嬉しいです♪
zumyさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ