おはようございます♪
お立寄り頂き、ありがとうございます♪
昨日までとは打って変わって「晴れ」〜〜!!!!
今日は、長女の楽しみにしていた遠足の日なので♪
晴れて良かった♪♪
さて。
今週はバタバタとする日が多くて。
予定が多い日というのかな☆
お買い物に行かず、冷蔵庫の中のもので過ごす日々が多かったかも♪
買っても最小限とかね☆
一昨日も、妹のお土産のほうとうセット(生麺と味噌のセット)で。
お野菜たっぷりほうとうを♪

お水多めで。
足りない分の味噌は自宅にあった赤味噌を足してみて♪
あとは、冷凍庫にストックしてあった「カット済み油揚げ」と「カット済みしめじ」を入れてみたり♪
野菜室にあったニンジンと長ネギと♪
カボチャは、マスト!だったので買ってきましたが。
カットカボチャで158円とかだったかな♪
上手に買い物して、美味しい具だくさんほうとうが食べられました♪
寒い日には、こういうほっこりするお夕飯がホントに身に染みる〜!!!!
美味しかったです♪
*
さて。
先日、
「年末までに10万円チャレンジ【9月結果】」のブログをアップしましたが・・・
無計画のままスタートした今年のチャレンジ!
ひとまず、計画立ててみました!
←大切
終わってしまった9月の結果は、
25,000円でした!
このペースで貯金できれば。
コンスタントに10万円クリア!なわけですが・・・・
10月は、どうやらちょっとペースダウンしそう!
と言うのも、10月には長女の
七五三をするので。
そちらのご祈祷やお食事に使う部分があるから。
「特別出費」として、少しずつ貯めてきたものもあるのですが。
ちょっと、カバーしないと難しいので。
でも。
その分!ちょっとわたしが頑張って。
衣替えのタイミングで
フリマアプリで売りに出せるものは出したいと思います♪
ハンドメイドは、今はお休みしているので。
※幼稚園と小学校の保護者活動(役員や委員会活動)が忙しくなってきたので。
既存のもので。
「もう着ないな」とか「使わないな」とか思う物を出品☆
売れた分だけ全部この年末チャレンジに充てたいと思います♪
というわけで、10月の目標は10,000〜15,000円!
11月は、またコンスタントに25,000円くらい。
12月は、ボーナスもあるので、いつものボーナス貯金より+40,000円くらい。
で。
10万円達成したいと思います!
年末のご挨拶や、クリスマスプレゼントなどは。
早め早めに準備していくのも、慌てず計画通り貯められるポイントかな♪
わたしも資格勉強、毎日少しずつ頑張ろう♪
そして、仕事に出たら。
貯金ペースアップしたいと思います♪
うん!
がんばろ!!!
というわけで。
本日、9月最後の金曜日!!!!!
今日も1日頑張っていきましょう♪
*
*
*
最後までお読み頂き、ありがとうございました♪
お立寄り頂いた印に、↓の
サンキュ!ボタンを押して頂けると嬉しいです♪