2017/05/18 17:20
こんばんは三日月
もこもこにっき。におこしいただき
ありがとうございますかわいい

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
みかん畑の甘夏が収穫の時期を迎え
毎週末絶賛農作業中!!

うちのみかんは無農薬で安心・安全なのですが
皮の見た目が悪いものも多く出てしまうのが悩みどころ。
皮むいちゃえば綺麗な果肉やし美味しいんですけどね〜♪

去年はなんとなくマーマレードを作ったのですが
手間をかけたのに苦味が残りすぎて…
大失敗(ノ_<)
今回は皮を入れず、果肉のみでジャムにしました。
IMG_7621.JPG
いつもはきび砂糖を使うのですが
果実酒を作ろうと買った氷砂糖が余ってたので
代用してみました。

コトコト煮込んで…
IMG_7622.JPG
出来上がり♪
IMG_7620.JPG
我が農園のシールもいっちょまえに
貼ってみました(о´∀`о)
いつか…いつの日か…
商品化できたらいいなぁー(*´ω`*)
もこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2017/01/16 22:31
こんばんは三日月
もこもこにっき。におこしいただき
ありがとうございますかわいい

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
寒波最強ですねあせあせ(飛び散る汗)
ムスコの空手の付き添いも
武道館がかなり冷え込んでいるので
そんな中でも床に裸足でやっている子供たちを尊敬します。

さて、今年度のみかんの収穫作業は
やっと落ち着きました。
選別して皮があまりきれいじゃないものをもらってきて、
ジャム作りに励んでいます。
皮を剥けば中身はキレイやし
なんといってもウチのみかんは無農薬で安心安全なのでするんるん
image1(2).JPG
みかんは内皮にペクチンが含まれているので
材料はみかんと砂糖だけで十分とろみがつきます。
使う砂糖はきび砂糖。
仕上がりの色は濃くなっちゃいますが
味が濃くて好きです。
image1(3).JPG
ここんとこ作り続けて自分なりにいいなと思った
みかんと砂糖の割合は
みかん:砂糖
3:1
少し緩めに仕上げて
毎朝ヨーグルトと一緒に食べていまするんるん

コトコトジャムを煮てたら
オットに
「ジャムおばさん」
と呼ばれてしまいました(;^ω^)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
タグ(関連ワード):みかん ジャム
もこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2016/06/15 22:23
こんばんは三日月
もこもこにっき。におこしいただき
ありがとうございますかわいい
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
image-e00df.jpeg
この食材たち、今日ムスコが収穫してきてくれましたかわいい
(じゃがいもは一部ですが)

というのも、普段からよくして頂いているご近所さんが
家庭菜園をされていて、ムスコを連れて行ってくれました。
虫が好きならちょうどいいということで。
ワタシはお留守番(´ω`)
帰ってきて、立派な野菜の数々にビックリ目
ムスコも物心ついてから初めての収穫体験で
興奮気味にいろいろと話してくれました。
image-07831.jpeg
じゃがいも掘りが一番楽しかったそうな。

普段なかなか味わえない体験をさせて下さって
本当に感謝ですぴかぴか(新しい)
ムスコのじぃじ・ばぁばはオットの母だけしかいません。
でもこうやって連れ出してくれるご近所さんがいて
ワタシは本当に恵まれているし
今の環境で子育てできてよかったなぁ〜と感じますかわいい

ムスコが収穫してきてくれた野菜は
早速今宵の食卓にレストラン
特にレタスがシャキシャキで美味しかった〜!
収穫してすぐを味わえるのって素晴らしいるんるん
それがムスコの頑張った証だと思うとなおさら( ´艸`)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
もこさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ