こんばんは
もこもこにっき。におこしいただき
ありがとうございます
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.今日は朝から肌寒く、
なんだかんだで雨の一日でした

一昨日の運動会も無事に終了し
昨日は小田原で開催された
小田原まちなか軽トラ市に
出店してきました

何を販売したのかというと
あまなつ・きんかんまさに柑橘類です。
いつかのにっきに書いたかもしれませんが…
オットの実家はみかん農家でした。
(おじいちゃんの時代)
それを代々受け継いで
今は兄弟3人の家族で育てています。
みんな仕事を持っているので
休みの日を利用しながら
分担してやっています。冬の時期に朝市に出店したことがあるのですが
今回の方が大規模なイベントなのでドキドキ

前日の運動会で準備を手伝えなかった分
義兄がかなり頑張ってくれていました。
いざ軽トラ市が始まると、我が家のあまなつやきんかんを
お客さんが購入してくれるのが嬉しくて嬉しくて。
実際に買って食べてくださる方と
直接お話ができるのは貴重な時間。
さらに他の出店者や
うちに興味を持ってくださった方と
繋がりができたり
参加することは
ただ販売するだけではないということを
ひしひしと感じました。
まぁそんな難しいことを考えつつも
大好きな接客のお仕事が久しぶりにできて
めっちゃ楽しい時間でした

喉の調子が悪くて声が出なかったのが悔やまれるけど(´・ε・`)
義兄が作ってくれたオソロのTシャツ
オットとペアルック(笑)ワタシも普段はみかん農家とは違うお仕事をしていますが
もっとみかんの方も頑張らないとなぁ〜と
考えさせられました。
3時間半ほどの出店時間だったのですが
ムスコもお利口さんにしててくれて助かりました

それもおとなりにいたのが
バルーンアートのパフォーマーさんだったからかも。
ショーの時間までソワソワしつつ
ちゃっかり最前列に座って待ち焦がれていました( ´艸`)
そして頂いたのがコレ

龍!!
貰ってすぐに写真を撮ればよかったと後悔。
既に片手を負傷しちゃってます(;´∀`)
いやぁ〜ほんとプロの方はすごいですね

間近で作るのを見れて貴重な体験になりました

子供達のくぎづけっぷりもすごかったです(´▽`)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.