お立ち寄りありがとうございます*°
昨日は月曜日!
毎週お決まりの『リセットデー』。
掃除機をかけて、
拭き掃除をして、
スッキリ*°
ブログでも何度が書きましたが、
私、
『元汚部屋の住人』です。
いや、
むしろゴミ屋敷に近かったかな?
『時間が無い』
『どこから片付けたらいいのかわからない』
『子供が小さいから』
そんな言い訳を並べては
片付けからずっと逃げていました。
実家もものに溢れていたので、
むしろ普通の感覚が分からなくなっていたのかも。
けれど
肝心なのは、
『やらなきゃ!』と思う気持ち!!
このままじゃダメ!!
この生活から脱したい!!
その一心で、
今の生活になりました^^*
そんな私でも
リバウンドせず綺麗をキープしています☆
〇リセットデーの設定(我が家は月曜日)
→部屋を元に戻す習慣をつける
〇ちょっとの片付けを毎日続ける
→『片付け』のハードルを下げる
→片付けの習慣をつける
〇全てのモノに住所を決める
→住所を決めれば、置き場所に悩まない
●出したらしまう
→基本中の基本!笑
たったこれだけ!!
●は、家族にもお願いしていること。
『時間が無い』
それでも1日1回はゴミを拾って捨てることはできます。
『どこから片付けたらいいのかわからない』
モノの住所があれば悩みません。
目に付いたところから始めましょう☆
『子供が小さいから』
それなら子供も一緒にお片付けしましょう!
小さい頃から整理整頓ができると、
おもちゃの管理はもちろん、
大人になってからも困りません!!
キレイな家になってからというもの、
いいことしかありません^^*
見る度にげんなりだったリビングも
毎日あれ散らかるキッズスペースも
沢山あるはずなのに
『着る服がない』と思ってしまうクローゼットも。
そろそろ
卒業しませんか?
✱Instagram✱
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆
少しでも参考になれば嬉しいです(*˙︶˙*)☆*°
読んだよーの印に、サンキュボタンを押していただけると嬉しいです(^^)
またのご訪問、お待ちしています(^^♪
☆海老原 葉月☆