こんにちは*
ご訪問ありがとうございます*
娘が風邪ひいて幼稚園をお休みしており
今日はクラスのママとlunch会だったのですが参加できなくて残念です。
普段お話しできない人とも話しできるかな〜と
楽しみにしていたので〇
子供のためにもママ達とは仲良くできていたら
色々と話も聞けるしいいですしね!
周りも風邪が流行ってるみたいなので
みなさんもお気を付けください*
+
今週のイチオシ 秋のお休みの日、なにしてる?
我が家は旦那さんが休みの時は公園など外にでかけて思いっきり遊んだり
車がないといけない所に買い物につれていってもらったりと
1日パワフルに過ごしていますが
休日で旦那さんがお仕事の時は
外に1人で2人連れ出すの大変だし人多いので
大掃除してることが多いです〇
特に天気がいいと掃除するぞ〜とスイッチが入ります。
日曜日も旦那さんがいなくて天気がすごくよかったので
やろうやろうと思ってた大きな窓の窓掃除を。
外からも掃除できるベランダつき窓3か所とない所を1か所
高圧洗浄機を使ってやったのでぴかぴか♪

お湯に洗剤を溶かしたもので高圧洗浄機を使ってあらい
お湯につけたタオルで拭き
水切りで水切り
乾いたタオルでからぶきと行く感じでやるとぴかぴかに〇
セリアで購入したスポンジと水切りが一体化してるものを買ったんですが
これがとっても掃除しやすくてよかったです〇

左側の網戸掃除のものも去年から使ってて
これもなかなかよくて
お湯にひたして手にかぶせれる状態になっているので
手にはめて網戸をこするだけで汚れがとれてぴかぴかに。
裏側はこんな感じになっています!

おススメの100均お掃除アイテムです*
窓の溝部分もできるところは高圧洗浄機で流して
できない所は
普段使っている洗剤いりのスプレーのキャップをはずして
これまた100均のブラシつきのキャップをつけて掃除しています。

ボタンを調節すると中の洗剤がでるようになっているので
洗剤を別に用意したりしなくていいので掃除しやすいです〇
残るは子供部屋の窓だけなので頑張りたいなと思います!
窓掃除が終わると気持ち的にかなり楽です〜(*^_^*)
最後まで読んでいただきありがとうございました*
よかったらサンキュボタンぽちっと応援していただけたら嬉しいです*