2016/03/18 12:01
ここ1週間部屋が荒れています…。
原因は花粉症…。

花粉症、家事のやる気も奪うのね…


特に洗濯物を畳むのが辛い!

目は痒いし、くしゃみの連続、鼻水…いっきに辛い…

長女も花粉症で目が腫れてます。

暖かくなってきて嬉しいのに、外出が辛い…


花粉症に関係ない次女はパワフル元気で羨ましい!
image-ac9e4.jpeg

今日こそは片付けて週末連休楽しむぞー!
あやゆなさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/09/16 15:37
我家は毎年、大掃除は9月から始めます。
理由は…


『寒いのが苦手』だからです…

でも、冬の寒い時期より洗濯物が乾くのでカーテンなどの大物があっという間に終わるのがいいんです☆

ベランダや窓も寒い時より、やる気が出ます(笑)



年末は、軽く掃除するだけで済むので忙しい年末もゆっくりできます♪


掃除より苦手なのは写真の整理…
年末は掃除より写真の整理に追われてます(笑)
あやゆなさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/01/06 10:17
冬はニットを着ることがおおいので、毛玉取りの仕事が増えます…


しかも、抱っこをしない日なんてないので毛玉が出来るのも早い…

きっと良い洋服を着てたら、こんなことにはならないんでしょうが(笑)







{A6D4F64E-4CF8-4C29-A265-0E0E2383E081:01}





この毛玉取りとコロコロを準備してからの洗濯物畳みをしてます。

コロコロは、もちろんニットではなく普通の洋服用です。

黒の洋服って繊維がつきやすいですよね…
いや、これも良い洋服なら繊維つかないのかな?(笑)


このような仕事が増えるので時間がかかりますが、いつものんびり片付けてます。
畳んだそばから次女に崩されることも多いです(涙)

まあ、そんな時間も好きです^^






私もダラダラしてた分、動きが遅いです(>_<)長女が帰ってくるまでが勝負︎頑張るぞー!
あやゆなさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ