2016/04/27 21:41
4月から次女入園、私は仕事始めてバタバタの毎日を過ごしていたら、あっという間に4月が終わりそう…

今年はGWに主人の休みが少なく予定がない…そして娘たちと一緒に過ごす連休に恐怖を感じてます…

なぜなら…次女のイヤイヤ期がMAXだからです。


何を聞いても、何をするにしても返事はイヤ︎小さなイヤが、しばらくしたら絶叫しながらイヤー…となり手に負えません。


私も怒りにまかせて叱ってしまうことも…そして反省…


最近はこんな毎日で、本当にヘトヘトです。連休なんてなくて毎日幼稚園に行ってて欲しいと思ってしまいます。


そして来月は小学校の説明会やら運動会見学が始まります!
娘がどの小学校に興味を持つのか楽しみです!


受験日まで約半年…早く終わって欲しいです…
あやゆなさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/12/24 10:20
先日、幼稚園が終わってからクリスマス会をしました☆
場所はキッズビーというところの個室を借りました!
image-4dd76.jpeg
ここは、バイキングでの食事と室内遊具施設があり子供たちが大好きな場所です♪


個室なので、下の子たちも安心して見れるので本当によかったです♪


たくさん遊んで、食べて、プレゼント交換もして、それはそれは子供たちは常にハッピーでした☆

あやゆなさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/12/14 10:49
先日次女が2歳になりました☆
image-323bd.jpeg
美味しいケーキにプレゼントに、とっても喜んでくれました!
image-7f807.jpeg
プレゼントはアンパンマンのシリーズを2つ!

長女の時は避けていたアンパンマンのおもちゃが次女では許される…意外と下の子あるあるみたいです(笑)

健康に成長していることが何より嬉しいのですが、次女に関しては悩みが尽きません…


上の子と比べてはいけないとわかっていながらも、言葉の遅さが気になります…

色の名前と色もまだ一致せず、話し方もまだまだ赤ちゃん…


長女の2歳の誕生日のビデオを見ると、しっかり話していて違いに驚かされます。


私たちが話してる事は理解出来てるみたいで指示したことは出来るのですが、言葉が上手く出ない…そんな状況が辛いのかイヤイヤ期も長女より激しいです。


私の関わり不足かなと落ち込んだりして、毎日絵本読んだりしてます。

そして今回のプレゼントでアンパンマンのことばDX!私の不安の表れですね…(笑)


また、このおもちゃで一緒に遊ぶ事で言葉が出てくるようになってくれるといいなと思ってます。


そして、もう1つのアンパンマンのおもちゃは今は長女が楽しんでます(笑)


2歳…これからも健康にすくすく成長してくれますように☆
あやゆなさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ