我が家のサニタリー
水周りは使い勝手重視☆
収納スペースがあまり無いので
小物は白を基調に
オープン収納で
使いやすくしています。
タオルはベルメゾンで
速乾タイプをまとめ買い。
ホテル仕様にたたみ
見た目良く☆
そして洗濯機
シャンパンベージュが
お気に入りです。

それほど年数は
経ってないんだけど
数日前から異音がするので
今日、修理に来ていただきました。
異音の原因は
!!
夫の仕事道具の金定規でした。
うっかり上着に入れたまま
洗濯しちゃっていました(ノ_<)
ドラムの隙間から内部に侵入して
引っかかっていたみたい。
こんなのが入る隙間
どこにあるんだろう( ;´Д`)
修理は保証期間内だったけど
原因がこちらにあったので
異物除去という意味合いで
クリーニング扱いに。
2,160円の出費。
うっかりでやってしまった〜。
これからは気をつけます(つД`)ノ
でも洗濯機のクリーニングが
2,160円で出来るなら
数年に一度、
大掃除に利用してみても
良いかも☆
ポジティブに考えて
失敗を誤魔化す愚妻です…
***最後まで読んでいただき
ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
していただけると嬉しいです***