めったに雪の降らない
私の住む町も
今日は一面銀世界。
屋上ではしゃぐ娘
と思ったら ななこも来たー!
いつの間に( ;´Д`)
寒くないのかニャー
寒くないのかニャー
(この後すぐに捕獲しました)
今日は雪のため
学校もお休みみたいです。
私達親子もプレ保育の予定でしたが
スケジュールが
ぽっかり空いてしまったので
お手伝いがマイブームの娘と一緒に
家仕事を楽しみました。
パン作り
ジャムおじさんのまねをして
「美味しくなーれ」と言って
こねると娘は嬉しそう☆
もっと上手に喋れるようになったら
娘もジャムおじさんの
まねをするのかな。
それから娘の洋服の整理。
小さくなったサイズを
姪っ子に譲るため
仕分けをしました。
いつの間にか娘が甚平姿に(笑)
ひもを縛ってあげたら
満足した顔をしていて
おもわず笑っちゃいました。
昼前には太陽が顔を出し
道路の雪も解けたので
スーパーへ買い出し。
道の草陰に残った雪を見て
娘が
「うてぃ!うてぃ!」と
嬉しそうに話しかけてくれました。
最近、話せる単語が増えて
娘と会話ができるように
なってきました( ´ ▽ ` )ノ
嬉しいなー(*^_^*)
公園は雪解け水で
地面がグチャグチャしているので
午後からも家で遊ぶ事に。
レゴや粘土で創作遊び。
最近は手先が器用になって
なんでも上手にこなせるように。
私の顔を描いてくれました( ´ ▽ ` )ノ
顔の下には体が描いてありますが
夫は縦長に、私は横長に
描き分けていて…
。・゜・(ノД`)・゜・。
や、痩せなきゃ…
私は育児書を鵜呑みにしやすく
外遊びは毎日しなきゃ!という
ある意味、
脅迫観念があります( ;´Д`)
療育の先生や保健師さんに
「お母さん、少し神経質ね。
もっと気楽にしても良いんだよ」と
指導を受けますが
なかなか上手くいかなくて…
でも、今日は雪だもん。と
開き直ったら
家にこもりっきりの
こういう日も楽しかったです☆
***最後まで読んでいただき
ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
していただけると嬉しいです***